TOUR(ツアー)B X ボール<2024年>
ブリヂストン
良いボールです
XSをエースボールで使っていますが、時折Xを使ってみたりします。こちらの方が少し飛ぶかな。ただ、私の腕ではスコアは変わらずです。。。
さらに表示岡野、ゴン中山、SIM2 MAX…? ドライバーも中古ギア視点で“スーパーサブ”づくり
パターを気分や調子、グリーンの速さに合わせて“サブ”を持つことは珍しくない。最近はドライバーも、もう1本用意したほうがいいと考えるゴルファーが増えている。破損したときや、紛失してしまったときのスペアとして役立つのはもちろん、「エースドライバーが言うことを聞かないな…」というときにも有効。新品で2本そろえるのはお財布の負担が大きいが、中古ならば現実的だ。
5代目「ツアーB X」と「ツアーB XS」か ブリヂストンの新ボールを男子プロが投入
“TN-87”を彷彿とする見た目も…打つといま風で雑味無し!ミズノ「S-1」アイアン
ブリヂストン
良いボールです
XSをエースボールで使っていますが、時折Xを使ってみたりします。こちらの方が少し飛ぶかな。ただ、私の腕ではスコアは変わらずです。。。
さらに表示ピン
デザイン以外は完璧
■全体的な感想
どうしてもデザインが好きになれずPING以外の主要メーカーのドライバーをこれまで使ってきましたが、正直クラブでこんなにも良い意味で違いを感じたのは初めてです。OBが出ないです。
■デザイン
やっぱり好きになれない。
■飛距離
平均250?260
■打感
悪くないです。
■方向性
基本ストレートから少しドローで飛んでいきます。
■弾道高さ
中?高弾道
ミズノ
購入しました
旧MCIのP790(2023)を何ら問題なく使用中でしたが、ミズノプロ245の後継モデルが出ると言うことで新MCIが挿してあるM‐15を今回GDOさんにて購入しました。グリップ細めライン入りのため自分好みのやや太めラインなしイオミックに換装しました。難しさの点では慣れてないので今はP790より難しいと感じていますが僕の年齢でも使えないということは全くありません。練習場のだんごボールでは今一つ打感や音など分かりづらいですが実戦(使用球TP5X)ですとMP-66ほどじゃないですが全般的に柔らかいです。5~7番は弾き感は手に残りますがP790ほどじゃありません。打音もP790の「スカっ!」ではなく、「パクーっ!」という少し長い音に聞こえます。8番は長い番手と短い番手の中間、9番以下は半中空の軟鉄とのことで音は軟鉄、打感は下目で打つせいか自分には少し硬く感じます。高さはP790と同じくらい。飛距離はP790より1~2度ロフトが立ってるので全番手相応に飛んでるようです。新しいMCIのコスメもかっこよく・・90g台でもいいと思うくらい素直で癖がなくスチールシャフトみたいです。是非みなさんもいかがでしょうか。
さらに表示ピン
人気のクラブを購入
キャロウェイAiスモークからの買い替え。
シャフトを重くすれば飛距離が伸びると期待して、ツアーの75を購入しましたが、飛距離は大して変わりませんね。もう少し慣れればもっと良くなると期待しています。