ホンダ「シビック タイプR」キャディバッグ何個積める? シート倒さずスタンド型2本はアッパレじゃ!

アツい走りのタイプR

ホンダの本格スポーツカー「シビック タイプR」にキャディバッグが何個積めるか調査しました。シビック タイプRは「シビック」をベースにエンジンや足回りをチューニングし、走行性能を高めた5ドアのFFスポーツカーです。ルノー「メガーヌR.S.」と“世界最速FF車”の称号を争っており、世界中のスポーツカーファンがその動向に一喜一憂していたこともあります。

現行モデルの6代目は注文が殺到して受注停止が続いていましたが、2025年9月に「RACING BLACK Package」の販売が再開されました。2.0L直列4気筒ターボエンジンと6速MTの組み合わせで、スポーティな走行性能とダイレクトな操作感でスポーツカーファンのハートをつかんでいます。ゴルフ場に向かう時間を高揚させてくれる1台です。

キャディバッグ積載量調査
キャディバッグ積載量調査の調査方法

【ラゲッジスペースをチェック!】

キャディバッグ積載量調査
シビック タイプRの後席使用時のラゲッジスペース

リアゲートは開口部が広く、荷室部分には日常の荷物を積むには十分な奥行があります。リアシートが6:4分割可倒式なので、乗車人数や荷物の大きさに合わせたシートアレンジが可能。ただ開口部がフラットではないので、重い荷物や大きな荷物を積み込む際には注意が必要です。

【シビック タイプRのキャディバッグ積載量を調査】

1個目の積み方

キャディバッグ積載量調査
ツアータイプのキャディバッグが横向きに1つ入る

後席を倒さずに載せる場合、ツアータイプのキャディバッグでは横向きに1個が限界です。

2個目の積み方

キャディバッグ積載量調査
スタンドタイプなら2個を横置き可能!

スタンドタイプなら横向きに1個、その隣に2個目を積めました。

キャディバッグ積載量調査
ツアータイプ2本を載せるなら後席を倒す

後席を倒せばツアータイプ2本を積めます。


3個目の積み方

キャディバッグ積載量調査
後席を倒せばツアータイプ3本積載可能

6:4分割の後席(左側)を倒すと、2本までは縦向きに並べて積載できます。3個目はそれらの上に重ねて積めました。この場合でも運転席から後方視界はしっかり確保されていました。

【検証結果】

キャディバッグ積載量調査
シートを倒さずスタンド型2個が積めるのはうれしい!

リアシートを倒せばツアータイプのキャディバッグを3個積めました。リアの余剰スペースに手荷物などを載せられます。

キャディバッグのサイズに応じて後席を倒せば、最大3人でゴルフに行けます。主にひとりで行く場合、大きなキャディバッグでもシートを倒さず横積みできるのがいいですね!

<車両スペック>
シビック タイプR RACING BLACK Package

車両本体価格:617.98万円(税込)
ボディサイズ(全長×全幅×全高、mm):4,595×1,890×1,405
車両重量:1,430kg
駆動方式:FF
エンジン:直列4気筒ターボ
排気量(cc):1,995
最高出力:330PS/6,500rpm
最大トルク:420Nm/2,600-4,000rpm

写真:篠原晃一
衣装協力:VIVA HWART/ビバハート

この記事の画像をすべて見る
深山幸代

深山幸代 (みやま さちよ) プロフィール

スチールモデルとして活動する中で自動車関連の仕事に携わったことをきっかけに、クルマの魅力や楽しさを広く伝えたいという思いが芽生え、自動車に関する情報発信を開始。現在は、自動車専門メディアにおいて執筆や動画出演など、活動の幅を着実に広げている。

広告の後にも続きます

アクセスランキング

  • 総合
  • ツアー
  • レッスン
  • ギア情報

SPECIALコンテンツPR

特集記事PR

こちらもおすすめ

GDOサービス

GDOのサービス