FWのリシャフト、どうやって選ぶ?

(画像 4枚目) FWのシャフト、どうやって選ぶの? シャフトでこんなに変わるんだ!

切り返しのタイミングを揃える!

関プロ「佐々木さんのウッドのミート率が低い原因は、シャフトのしなりのタイミングとご自身が振りたいタイミングが揃っていないこと。切り返しでシャフトにタイミングを外されてしまうため、クラブを下ろす軌道が不安定となり、ミート率が低くなってしまうのです。現在使用中の先がしなるシャフトでは、ヘッドが走る分、より軌道が安定しないとミートしにくい傾向があります」。

探すのは「しなりを感じやすく、先端の硬いシャフト」

佐々木さんのウッドが当たらない理由は、自分のタイミングで振れないシャフトとヘッドの走る特性が原因。しなりが感じやすく、クセの少ない先端の硬いシャフトを探す。今回はFWのシャフト探しだが、まずはドライバーで適性モデルを探していく。

この記事の画像をすべて見る
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

アクセスランキング

  • 総合
  • ツアー
  • レッスン
  • ギア情報

SPECIALコンテンツPR

こちらもおすすめ

GDOサービス

GDOのサービス