「パワーがあるから硬いシャフト」とは限らない!
「スライスの曲がりを抑えたい」
ビフォー・アフター 弾道測定値をチェック!
| - | ビフォー | アフター |
|---|---|---|
| HS(m/s) | 47.6 | 48.3 |
| ボール初速(m/s) | 64.9 | 66.1 |
| ミート率 | 1.37 | 1.37 |
| キャリー(y) | 240.2 | 247.6 |
| 飛距離(y) | 253.2 | 261.8 |
| フェース角(度) | -1.1 | 2 |
| バックスピン(rpm) | 2293 | 2287 |
| サイドスピン(rpm) | 246 | 212 |
| ボール方向(度) | 1.1 | -0.8 |
| 打ち出し角(度) | 14.1 | 12.9 |
■ ビフォー(テーラーメイド SLDR USモデル 純正シャフト):ほぼスライス、曲がり幅も大きい
■ アフター(藤倉ゴム工業 Speeder EVOLUTION):サイドスピン量が減り、ドロー系の弾道が増えた
“ヘッドスピードの速いスライサー”が求めるシャフトは!?
平均48m/sと、かなりヘッドスピードが速い河西さん。慢性的なスライスに悩まされていて、お困りの様子。追い求める理想の弾道は、強いフェードボール。