コースでダメなら、「重さ」を疑え!

(画像 7枚目)  コースでダメなら、「重さ」を疑え! シャフトでこんなに変わるんだ!

「安定感」も重要ポイント!

今回関プロがテスターのために選んだシャフトは・・・
【エストリックス ショックウェーブ ブラック 5R】

関プロ「今回は打ち出し角、飛距離ともに良い結果の出たショックウェーブが一番でしたね。飛距離に大きく影響するボール初速やミート率はいままでのシャフトのほうが良かったのですが、実際の飛距離はショックウェーブのほうが10ヤード近く飛んでいました。何より安定して好結果が出ていたのが良かったですね。これなら体が動く夏になっても安定して飛ばせそうです」。

広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

試打では本番をイメージしてみる!

「クラブを購入する時やリシャフトする時は、コースで使うことを一度想像することをお勧めします」という関プロ。試打することはとても重要だが、何発か打った後に最良のデータで判断してもあまり意味がない。本番は一発勝負。いきなり自分のタイミングで振れるシャフトやスペックを見つけ出すことが、コースでもミスを減らす有効な手段となるのかもしれない。

【取材協力】
ゴルフフィールズ
http://www.golf-fields.com/

この記事の画像をすべて見る
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

アクセスランキング

  • 総合
  • ツアー
  • レッスン
  • ギア情報

SPECIALコンテンツPR

こちらもおすすめ

GDOサービス

GDOのサービス