「非力な人」こそ飛ばせるシャフトがある!

(画像 4枚目)   「非力な人」こそ飛ばせるシャフトがある! シャフトでこんなに変わるんだ!

重量が軽いと「余計な動き」が出やすくなる!

関プロ「ある程度打てるようになった女性の中で、クラブのせいで上達を妨げられているケースが多々あります。清水さんもそのおひとりですね。女性は手首や体が柔らかい方が多く、合っていないクラブを使い続けていると悪いクセがついてしまう可能性があります。清水さんの場合クラブが軽すぎるのと手元側が硬いシャフトを使っているので、インパクトで手が浮いてしまい、ミート率がよくありません。手元側が重いカウンター気味のシャフトか手元側がしなるシャフトを使えば、自然と正しいインパクトを迎えやすくなります」。

探すのは「手元側が重い or 手元側がしなるシャフト」

清水さんのインパクトでの手の浮きは、シャフトの動きと軽すぎることが原因。手元が浮きづらくなる手元がしなるシャフトと手元側が重いカウンター設計のシャフトを両方試し、気持ちよく振れるシャフトを探す。

この記事の画像をすべて見る
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

アクセスランキング

  • 総合
  • ツアー
  • レッスン
  • ギア情報

SPECIALコンテンツPR

こちらもおすすめ

GDOサービス

GDOのサービス