シャフトで“スイングプレーン”は作れる

シャフトで“スイングプレーン”は作れる シャフトでこんなに変わるんだ! (画像 3枚目)

テスターのお悩み「左のミスがどうしても出てしまう」

【テスター情報】
氏名:高橋 寛和さん
性別:男性
年齢:37歳
ゴルフ歴:5年
平均スコア:105
ラウンド頻度:月に2回

【テスターのお悩み】
「1ラウンドにどうしても2~3回左に大きなミスをしてしまいます。これがなくなれば、もっとスコアも安定してくると思うのですが、どうしてもなくならない。意識すると今度は右のミスも……。クラブを変えたところで、このミスをなくすことはできるのでしょうか?」

スイング傾向「インサイドに上げ、アウトサイドから下ろす」

シャフトで“スイングプレーン”は作れる シャフトでこんなに変わるんだ! (画像 4枚目)

関プロ「高橋さんは、インサイドからクラブを上げて、アウトサイドから下ろすループするスイングタイプです。現在使用中のシャフトは、その動きを悪い方向に作用させてしまうモデルを使ってしまっているようです」

この記事の画像をすべて見る
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

アクセスランキング

  • 総合
  • ツアー
  • レッスン
  • ギア情報

SPECIALコンテンツPR

こちらもおすすめ

GDOサービス

GDOのサービス