「ウッド」と「アイアン」、特性を合わせるべき!?

「ウッドとアイアン」、特性を合わせるべき!? シャフトでこんなに変わるんだ! (画像 7枚目)

クラブの流れを統一する!

関プロ「ゴルフというスポーツは14本のクラブを使い分けてターゲットを狙っていくスポーツです。そしてミスの幅をできるだけ少なく抑えるスポーツでもあります。毎回違うクラブを使ってミスの幅をできるだけ少なくするには、自分の振りやすいタイミングでどのクラブも振りきれるように工夫する必要があります。そのひとつが、シャフトのキックポイントを揃えることです。キックポイントを揃え、重さと長さのフローをしっかりと合わせてあげれば、ウッドとアイアン、違うクラブでも振り心地を近づけることができます。言い換えれば、合わせなければ振りやすいクラブと振りづらいクラブが必ずできてしまうということです」

お勧めシャフト4本の弾道測定値をチェック!

-1234
HS(m/s)36.836.636.537
ボール初速(m/s)53.252.152.152.1
ミート率1.451.431.431.41
キャリー(y)189.8186.5189.3186.5
飛距離(y)204.6201.6204.8201.9
フェース角(度)-2.1-1.1-1.9-1.3
バックスピン(rpm)2204218222012181
サイドスピン(rpm)163934148
ボール方向(度)0.90.6-1.1-0.5
打ち出し角(度)19.219.12019.1
この記事の画像をすべて見る
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

アクセスランキング

  • 総合
  • ツアー
  • レッスン
  • ギア情報

SPECIALコンテンツPR

こちらもおすすめ

GDOサービス

GDOのサービス