「ecco試してみたかったんだよね」って人にピッタリ エコー「LT1」試履き

シューズ試し履き エコー「LT1」
エコー「LT1」を試し履き

シューズマニア・室井、セールスプランナー・塩田、元中古ショップ店長・桂(新加入)の“GDO三兄弟”が季節ごとに新作モデルをテストする恒例企画(2024年春夏モデル編)。今回はエコー「LT1」をPick Up!

“エコー入門者”は絶対に感動するはず

シューズ試し履き エコー「LT1」
足の動きに合わせた柔軟なフィット感を提供

【塩田】
いつも評価の高いエコーです。初めて企画に参加した桂さん、履き心地はいかがでしたか?

広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

【桂】
エコーは頭一つ抜けているという話を聞いていたので楽しみにしていましたが、ホントに良かったです。カカトの高さもインソールの硬さもちょうどイイし、履いた瞬間のフィット感に感動しました。

【塩田】
フィット感とは、具体的にどの辺りですか?

【桂】
初めて履いたのに、何ラウンドもプレーしているかのように足に馴染みます

シューズ試し履き「エコーLT1」
環境に配慮したエコフレンドリーな素材を使用

【室井】
履き心地に関しては追求に追求を重ねているメーカーですからね。

広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

【塩田】
レザーの生産から靴の製造まで自社工場で一貫して行なっているのもエコーの特徴です。

ミッドソールに新素材を採用

シューズ試し履き「エコーLT1」
歩行時の衝撃を効率的に吸収し、足への負担を軽減

【塩田】 長年、エコーのシューズを履いてきた室井さんはいかがでしたか?

【室井】
はじめてエコーを履いたのが2010年前後。当時からずっとエコーのゴルフシューズは一番イイって言い続けてきました。でも、贅沢病というかエコー慣れしている感じがあって、足入れした瞬間はいつもの感動はなかったですね。

【塩田】
その理由は?

【室井】
決してダメなわけではないですし、履き心地は素晴らしい。ただ、インソールとミッドソールのクッション性とヒール側の当たり方がいつものエコーと少し違っていました

【塩田】
今回のエコーはミッドソールに新素材のライターテック(LYTR TEC)を使って3層構造にしているので、新しい履き心地になっているかもしれません。

シューズ試し履き「エコーLT1」
通気性の良い素材で、長時間のプレーでも足の蒸れを防ぐ

【桂】
3層はどういう構造ですか?

【塩田】
軽量のクッション素材に高反発弾性フォーム、機敏な動きをサポートするTPUシャンクの3つを組み合わせています。その効果で、履き心地と安定感を両立しています。

【桂】
たしかにスイング中の安定感はありました。

【室井】
もう一つ、今までのエコーと違ったのがアウトソールがすごく柔らかいこと。履いた瞬間の感動はなかったけど、ラウンドしながら歩きはじめたら「やっぱりエコーは違う」と歩きやすさを感じました

縫い目を内側に入れて洗練されたデザインに

シューズ試し履き「エコーLT1」
見た目の美しさと機能性を兼ね備えたデザイン

【桂】
履き心地以外にも気に入ったのがデザイン性です。すごく洗練されていてカッコイイ

【室井】
たしかに、いつものエコーよりシンプルでキレイに見えますね。ツルってしている。

【塩田】
実は今回、アッパー部分の縫い目を内側に入れているので、外側がスタイリッシュになっています。

【室井】
エコーの天然皮革の上質さが感じられるデザインですね。

【桂】
流線型の模様も高級感あります。

いつもより、ちょっとリーズナブル?

シューズ試し履き「エコーLT1」
多方向に対応したアウトソールで、スイング時の安定性を向上

【桂】
コースで履いてみてその良さを体感できましたが、エコーはゴルフシューズの中でも高価格帯ですよね。

【塩田】
もちろん安いとは言えませんが、今回の「LT1」はエコーの中ではリーズナブルなモデルです。

【室井】
プレミアムラインではなく、エントリーモデルだと思います

シューズ試し履き「エコーLT1」
汚れに強く、簡単に手入れができる素材を採用

【桂】
私のようなエコー初心者にピッタリですね。

【室井】
はじめてエコーを履く人でも「このシューズが嫌!」という人はほとんどいないと思います。

【塩田】
万人に愛されるのがエコーです。

3人の評価はいかに?

シューズ試し履き エコー「LT1」
疲労感や歩行性能に高評価をつけた3人。デザイン性も見逃せないポイント

製品スペック

シューズ試し履き エコー「LT1」
足にぴったりフィットする人間工学に基づいたデザイン

●締め付けタイプ=紐タイプ
●素材=アッパー:ECCOパフォーマンスレザー
●重さ=約320g(片足/23.5cm)
●サイズ=24.5cm~28cm(0.5cm刻み)
●幅= 3E
●鋲タイプ=スパイクレス
●カラー=ホワイト、ホワイト/ブルー、コンクリート、ブラック

シューズ試し履き「エコーLT1」
足首をしっかりサポートするデザインで、安定感は抜群
シューズ試し履き「エコーLT1」
やわらかく上質な天然皮革に横ブレを防ぐ エクステンサを内蔵
シューズ試し履き「エコーLT1」
本革ならではの柔軟性を最大限に活かし、優れた耐久性を持つ
シューズ試し履き「エコーLT1」
歩行時の衝撃を効率的に吸収し、足への負担を軽減
シューズ試し履き「エコーLT1」
独自のソールパターンが、あらゆるライに対応しプレー中の足元の安定を確保
この記事の画像をすべて見る

GDO室井 プロフィール

GDOゴルフショップの新規事業担当。シューズ愛は中学時代の「エア ジョーダン」シリーズから始まり、学生時代には定期テストの時間が余ると問題用紙のウラにシューズの絵を描いて時間を潰していた。自宅の部屋に靴屋を真似たディスプレイ棚を設置し、それを見に来るだけの友人がいたほど。現在も約60足のシューズを所有している。

GDO塩田 プロフィール

GDOゴルフショップセールスプランナー。担当範囲はゴルフギア、シューズ、距離測定器等と多岐にわたる。ラウンド前には必ずコースレイアウトやコース設計家を確認し、マッチするシューズを選んでイメトレをするのが楽しみ。所有シューズは普段履きよりもゴルフシューズの数の方が多い。

GDO桂 プロフィール

GDOゴルフショップで中古クラブのセールスプロモーションを担当。188cmと長身で普段は28.0cmを履いているが、スポーツにおいては27.5cmがジャストフィットすることが多い。シューズが好きで気に入ったものをとことん履き続けるタイプ。ゴルフにおいてクラブ以上にシューズの重要性を実感している。

広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

アクセスランキング

  • 総合
  • ツアー
  • レッスン
  • ギア情報

SPECIALコンテンツPR

こちらもおすすめ

GDOサービス

GDOのサービス