タイトリスト T200 アイアン/ヘッドスピード別試打

万振りマン「操作性がちょっと低め」

―率直な印象は?
「タイトリスト『T200 アイアン』は、『T100 アイアン』と比べて飛距離は少し伸びたのですが、スピン量が減って少し左へ行ってしまいました。もう少しボールの位置を調整する必要があるのかもしれないです」

―左に行く…?
「はい。ちょっとつかまりすぎる感覚があります。弾きも強いので、思った以上に左方向への出球が気になりました」

広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

―操作性は?
「少し落ちるのかなー。『T100』はインパクト時に細かい操作をしながらターゲットへ狙っていけたのですが、『T200』はややその感覚が薄れて少し操作性が低めに感じました」

―ヘッドのサイズ感は?
「それほど大きくは感じません。アドレスした時に見える顔は、すごくスッキリしていて、とても目標に合わせやすいです。だけど小ぶりすぎでもないため、違和感なくセットできて適度なサイズに感じられました」

―どのような人向き?
「難しいクラブではないので、初心者の方でもコレを購入して練習していけば、かなりスコアアップが見込めると思います。実戦的な武器として手放せなくなるアイアンになると思います。ただ、他のモデルからの買い替えとなると、シビアに感じたり、逆につかまりすぎてやさしく感じられたり、どうなのかなー…?? という点が気になります」

タイトリスト T200 アイアン/ヘッドスピード別試打
※ロフト角:30度(7I)、シャフト:「NSプロ モーダス3 ツアー105(硬さS)」

万振りマン(33)
登録者2万人超えのフルスイング系YouTuber。2017年より数多くの試打動画をYouTubeにアップ。豪快なフルスイングが話題を呼び、人気に火がつく。身長173cm。

取材協力/トラックマンジャパン株式会社、ロッテ葛西ゴルフ

この記事の画像をすべて見る
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

アクセスランキング

  • 総合
  • ツアー
  • レッスン
  • ギア情報

SPECIALコンテンツPR

こちらもおすすめ

GDOサービス

GDOのサービス