2021年ドライバー最高評価はあのモデル! ご意見番フィッター筒康博が選ぶベスト3

HS40m/s台におすすめの2021年モデルは!?

海外ブランドの革新的モデルから始まり、国産No.1老舗シリーズの新作で締めくくられた2021年ドライバー市場。今回は振り返りとして、「クラブ試打 三者三様」出演者3人の総合評価(5項目の平均値)が高かったベスト3を発表する。ご意見番クラブフィッター・筒康博の最高評価を得たドライバーは!?

※5モデルが総合評価4.3点で第2位として並んだため、2・3位は平均飛距離の上位とさせていただきました。

広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

2021年のドライバーBEST3は? ご意見番フィッターの評価【筒康博】

第3位:エピック MAX FAST ドライバー(キャロウェイ)4.3点

「クラブは軽さを求めると、どこかでマイナス面が表れてしまいますが、そのあたりの懸念点がしっかりと解消されています。重心距離を長めにせず、ヘッドターンしやすいタイプに仕上げ、スライスを補正しながら、フックが出すぎる強いバイアスがかかっていない。軽さを求めて購入した人に、それ以外の不案要素を与えない点が、しっかり考慮されたドライバーです」

第2位:マジェスティ ロイヤル ドライバー(マジェスティ)4.3点

「ルール違反の高反発モデルと錯覚してしまうくらい、すさまじい打ち出しのボールの威力を感じます。特にフェース前方の弾き感が強く、インパクトでボールを押し込もうと意識しなくても、フェースのたわみ性能により勝手にボール初速がグンっと上がる印象。フェースの弾きがとても強いので、外面にやわらかさのあるスピン系のツアーボールを使うと良いでしょう」

広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

第1位:TD2 ドライバー(ソナテック)4.4点

「タイトリスト『TSi』シリーズの打感のやわらかさとは違うのですが、すごく高級なフェース素材を使っている印象を受けます。しっかりとした飛びを感じられて、打感も最高に心地いい。弾き感はあるのですが、硬いという感じは一切なく、フィーリングを合わせやすい。純正シャフト『FIVEX』もクセがなく、クラブ全体としての完成度が非常に高い印象です」

この記事の画像をすべて見る

筒 康博(つつ・やすひろ) プロフィール

スイングとギアの両面から計測&解析を生かし、プロアマ問わず8万人以上のゴルファーにアドバイス。インドアゴルフ「ゴルフレンジKz亀戸店」のヘッドティーチャーを務める傍ら、様々なメディアにも出演中。大人のゴルフ選びフィッティングWEBマガジン「FITTING」編集長として自ら取材も行う。
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

アクセスランキング

  • 総合
  • ツアー
  • レッスン
  • ギア情報

SPECIALコンテンツPR

こちらもおすすめ

GDOサービス

GDOのサービス