SIM2 MAX アイアンを筒康博が試打「1Wの性能そのもの」

テーラーメイド「SIM2 MAX アイアン」の評価は!?

革新的テクノロジーでクラブ市場をけん引するテーラーメイド。ドライバーのみならず、アイアンも飛びと寛容性を求めて進化を続けてきた。新作「SIM2 MAX アイアン」は、バックフェースに軽量ポリマー素材のバッジを搭載した「キャップバックデザイン」を採用し、さらなる反発力の向上を実現したという。そんな注目アイアンをヘッドスピード(以下HS)の異なる有識者3人が採点。変幻自在に球を操るクラブフィッター・筒康博の評価は?

「SIM2シリーズ買うならアイアンも」

SIM2 MAX アイアンを筒康博が試打「1Wの性能そのもの」
高さも出て狙い通りのボールに満足できる結果に

―率直な印象は?
「ソール幅が厚く、グースネックが効いているモデルは、出球のイメージが狂ってしまうため【構えやすさ】の評価を抑えました(5点満点中3.5点)が、正直その完成度には驚きました。最近のモデルはどんどんストロングロフト化し、飛ぶようになったとされていますが、これほどドライバーと打った感触が似ているモデルはないと言えるほど、その飛び性能にびっくりしました」

広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
SIM2 MAX アイアンを筒康博が試打「1Wの性能そのもの」
7番のロフト角28.5度、「―OS」のロフト角は25.5度

―ドライバーと打った感触が似ている?
「はい。形状はアイアンなのに、『SIM2 MAX ドライバー』を打っているような打感と打音。同シリーズのドライバーの性能を、そのままアイアンの型にはめたような印象です。シャフトだけ軽い、ヘッドだけ重いという偏りもなく、クラブ全体の軽さの中にバランスが取れた構造に仕上がっています」

SIM2 MAX アイアンを筒康博が試打「1Wの性能そのもの」
安心感を持てるもののボテッとした印象はないシルエット

―見た目の印象は?
「ソールやトップラインの厚さは、個人的に好きではないですが、大きすぎたり、存在感がありすぎるといった形状ではありません。程よく大型で、安心感が持てるサイズ感。ミスヒットに強いことは見た目からも感じられるのに、そのメリットを露骨に出さない。ミスに強いだけでなく、扱いやすさも担保したデザインになっています」

SIM2 MAX アイアンを筒康博が試打「1Wの性能そのもの」
肉薄フェースとボディ強度を向上させてボール初速をアップ

―実際ミスヒットに強い?
「重心位置が高いモデルや、以前の一般的な中空アイアンは、フェース下部に当たった時の許容範囲が低く、トップのミスがはっきり出てしまうモデルが多かったのですが、『SIM2 MAX』は下部でも十分な当たりが出て、スイートスポットの広さを感じます。プレーヤーへのフィードバックも敏感で、どこに当たったのかをしっかり教えてくれるので、結果としてコースでミスを防ぎやすい。本当にヘッド体積460ccのドライバーを、そのままアイアンにしたようなモデルと言えます」

SIM2 MAX アイアンを筒康博が試打「1Wの性能そのもの」
左がSIM2 MAX、右が―OS。キャビティの造りが若干違っている

―「SIM2 MAX OS アイアン」との違いは?
「装着シャフト、クラブの重量感、長さとライ角も同じ(7番=長さ:37.25インチ/ライ角:63度)。この2機種を目をつぶって打った場合、どちらか当てられる人は少ないでしょう。違いといえば、『―OS』のほうが少しグースが効いているくらい。PWから6番までは『SIM2 MAX』、4番と5番は『―OS』という選び方もアリかもしれません」

広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
SIM2 MAX アイアンを筒康博が試打「1Wの性能そのもの」
「両モデルともシャフトが軽めなのでスチールに替えても良いかも」と筒

―どのような人向き?
「性能がドライバーそのものということで、『SIM2』シリーズのドライバーや、同社の『SIM グローレ ドライバー』を使っている人向き。また、扱いやすく飛びに特化したアイアンを探している人にも、問題なくアジャストしてくれます。それほどクラブとしての完成度は高いと思います」

飛距離・打感・寛容性が4.5点の高得点【総合評価4.2点】

SIM2 MAX アイアンを筒康博が試打「1Wの性能そのもの」

【飛距離】4.5
【打 感】4.5
【寛容性】4.5
【操作性】4.0
【構えやすさ】3.5

・ロフト角:28.5度(7I)
・シャフト:TENSEI BLUE TM60(硬さS)
・使用ボール:リトル・グリーンヴァレー船橋専用レンジボール

取材協力/トラックマンジャパン株式会社、リトル・グリーンヴァレー船橋

この記事の画像をすべて見る

筒 康博(つつ・やすひろ) プロフィール

プロコーチ、クラフトマン、フィッターとしてプロアマ問わず8万人以上のゴルファーにアドバイスを経験。江東区・インドアゴルフKz亀戸内「ユニバーサルゴルフ スタジオ」トッププロファイラーを務める。
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

アクセスランキング

  • 総合
  • ツアー
  • レッスン
  • ギア情報

SPECIALコンテンツPR

こちらもおすすめ

GDOサービス

GDOのサービス