M5 アイアン/ヘッドスピード別試打

万振りマン「多くの要素を詰め込みすぎ」

―率直な印象は?
「多分このアイアンは、“飛び系”のアイアンではないと思います。ちょっとヘッドが重く感じる分、思いきり振れていなかったと感じます」

―見た目の印象は?
「見た目はグースが入っていますが、『M6 アイアン』ほどではなく、適度にスピンもかけやすそうな印象があります。ソール幅も広いので、ミスへの寛容性も高そうで、扱いやすく見える点はメリットだと思います」

広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

―重いというのは?
「スイング時に感じるバランスですね。『M6 アイアン』と比べてややヘッドが重い分、“飛び系”の良いところを消しちゃっているかなと感じます。見た目も飛距離性能も、スピンコントロールもすべて平均点に収めようとしていて、逆にウリとなる部分が薄いモデルなのかなと感じました」

M5 アイアン/ヘッドスピード別試打
M5のほうが直進性はあったが、高さは出ていなかった

―打感は?
「アイアンにしては、少し硬い印象があります。もう少しやわらかさとボールの食いつきがほしいと思いました。好みが別れるところだと思いますが、ピンをデッドに狙うための要素として見たとき、ちょっと硬すぎる感じがありました」

―飛距離性能は低い?
「んー、そうですね…。“飛び系”ではないのは確かですね。Mシリーズなので飛距離を期待して買うと、ちょっとイメージとは違うと感じる人も出てくるかもしれません」

―イメージと違う一番の要素は?
「やはり重さですね。ちょっとイメージしていたよりヘッドが重く感じるので、振りにくい部分も出てくるかと…。万人受けはしない感じですかね(笑)」

広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
M5 アイアン/ヘッドスピード別試打
※使用スペック/7番(ロフト角:30度)、フレックス:S(NSプロ 930GH)

■ 万振りマン(33)

登録者1万人超えのフルスイング系YouTuber。2017年より数多くの試打動画をYouTubeにアップ。豪快なフルスイングが話題を呼び、人気に火がつく。身長173cm。

撮影協力/トラックマンジャパン株式会社、ロッテ葛西ゴルフ

この記事の画像をすべて見る
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

アクセスランキング

  • 総合
  • ツアー
  • レッスン
  • ギア情報

SPECIALコンテンツPR

こちらもおすすめ

GDOサービス

GDOのサービス