やわらかい打感と軽快な振り心地 タイトリスト VG3 ドライバー

タイトリスト VG3 ドライバー【筒さん、このクラブは誰向き?】
ヘッドが大きいのに振り抜きやすい「タイトリスト VG3 ドライバー」

横から見ると、まるで近未来カーのようなヘッドです。軽量かつブレないヘッド挙動を生むための設計なのでしょう。ものすごく後方に伸びたヘッド内部の深い重心は、打ってみると体感できます。今までのタイトリストのドライバーで打感をこんなにやわらかく感じたのは初めてです。ヘッドの重さもクラブの重さも軽快でビュンビュン振り切れます。

その反面、自分のスイングでドローやフェード、弾道の高さを操ろうとするのはご法度です。無理せずフィニッシュまで振り切ることで、キャリーアップが狙えます。

純正シャフトは少しカルカタな性格なので、スイングによっては合う合わないが出てくるはずです。振り心地や弾道に重さを出したいなら、60g台のカスタムシャフトの試打をオススメします。クラブ重量の割に軽く感じることができる、まさに日本人ゴルファーのために作られたクラブです。

この記事の画像をすべて見る

解説&試打/筒 康博 プロフィール

クラブフィッティング&レッスンスタジオ「PCM Labo」総合コーチ。プロアマ問わず約7万人以上のゴルファーにアドバイス経験を持ち、フィッティングセミナーや講演も精力的に行っている。
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

アクセスランキング

  • 総合
  • ツアー
  • レッスン
  • ギア情報

SPECIALコンテンツPR

こちらもおすすめ

GDOサービス

GDOのサービス