1万円以下で買えるおすすめ中古フェアウェイウッド

中古ギア FW苦手におススメなクラブ
FWは地面から打つ分、程度に差が出やすい。程度と価格を吟味して選ぶといい買い物ができるはずだ

フェアウェイウッド(FW)が苦手なゴルファーに向けた3W単品モデルのプロギア「egg スプーン ブラック」が10月に発売される。初代「egg スプーン」(2008年)の現代版といえるが、クラブが進化した今でもFWが苦手なゴルファーは多い。今回は、そんな意識を払しょくするのにオススメな、やさしく打てる1万円以下のFWを中古で探してみた。

初代「egg スプーン」は中古で見つけられなかったが、同シリーズの3代目に当たる「egg フェアウェイウッド」(2013年)を発見。高い飛距離性能とボールの上げやすさを備えたモデルで、価格は6000円前後からとなっている。

広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

住友ゴム工業の「ゼクシオ」シリーズも有力候補に挙がるが、人気があるぶん中古価格は高め。2013年発売の「ゼクシオ エイト フェアウェイウッド」が1万円前後で、それより前のモデルからやっと1万円を切ってくる。古いモデルでも性能は高いので、十分にオススメできる。

テーラーメイド「グローレ フェアウェイウッド」(2012年)は、可変スリーブ付きでロフト角やフェース角が調整可能。中古で7000円前後から見つけることができるだろう。

また、リョーマゴルフ「Ryoma D-1 F フェアウェイウッド」(2011年)は、フルチタンでヘッドサイズが大きく、ビックリするぐらいボールが上がりやすい。番手によっては1万円を切る価格から見つけることができた。

FWが苦手なら、ロフト角が大きくてクラブ長が短い5Wや7Wから使い始めるのもいいだろう。手頃な価格で多くのモデルを選べる中古ショップを活用して、フィットする一本を見つけてほしい。

この記事の画像をすべて見る
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

アクセスランキング

  • 総合
  • ツアー
  • レッスン
  • ギア情報

SPECIALコンテンツPR

こちらもおすすめ

GDOサービス

GDOのサービス