クラブヘッドを走らせる体の動きをマスター

クラブヘッドを走らせる体の動きをマスター
体を速く回すだけではクラブヘッドは加速しません

クラブヘッドを効率よく加速させるには、ただ体を速く回せば良いわけではありません。インパクトの手前で体の回転にブレーキをかけることによって、ヘッドが最大限に加速するのです。今回ご紹介するエクササイズで、理屈では分かっていてもなかなかできないヘッドを加速させる体の動きをマスターしましょう。

右足を引いてスイングと同じように腰を回す

クラブヘッドを走らせる体の動きをマスター
右足を引いてスイングのように腰を回してみましょう

(1)アドレスの姿勢から腰に手を当て、左足に体重を残したまま右足を後ろに引きます
(2)テークバックをするように、バランスを崩さないところまで腰を右へ回します
(3)フォローまで一気に腰を左へ回します
(4) (2)~(3)を15回程度繰り返します

広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

右足を引いてスイングの動きをすることで、両足をそろえた場合よりも手前で腰の回転にブレーキがかかります。この動きを体に覚え込ませることで、実際のスイングでも同じ動きを再現できるようになるはずです。最初はゆっくりとした動きから始めて、慣れてきたら徐々に速く腰を回すようにしましょう。

取材協力/fmill

この記事の画像をすべて見る
工藤さん

工藤健正(くどう・たけまさ) プロフィール

スポーツトレーナー。サッカーやバレーボールチームを経て2009年に諸見里しのぶの帯同トレーナーとして賞金女王争いをサポートした。15年からは宮里美香のトレーナーとして米ツアーに帯同。その後は元世界ランキング1位のリディア・コーのトレーナーも務め、帰国後はテレサ・ルーらをサポート。現在はトップアスリートからスポーツ愛好家など幅広くサポートしている。
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

アクセスランキング

  • 総合
  • ツアー
  • レッスン
  • ギア情報

SPECIALコンテンツPR

こちらもおすすめ

GDOサービス

GDOのサービス