「踏む→蹴る」ってこういうことかッ!脚が使えるようになるエクササイズ/部位Vトレ #16股関節編

「股関節」トレーニング第2弾です。前回は左右にねじる動きでしたが、今回は股関節を前後に動かしていきます。切り返し以降に足を踏み込む力や、股関節を回しながら地面を蹴り上げる動きを身に付けるのに効果的です。

「踏む→蹴る」ってこういうことかッ!脚が使えるようになるエクササイズ/部位Vトレ #14股関節編
上半身は常に地面に対して垂直

(1)両足を揃えて足は真っすぐ。手は胸の前に組みましょう。
(2)右足を真っすぐ後ろに引いて、右ひざが地面につくギリギリまで重心を下げます。そこから右足で地面を蹴りながら、右ひざを一気に体の前まで引き上げます。目指すは腰の位置まで。胸に足がつくイメージで行います。
(3)この際、上半身が前後に倒れないよう注意。上半身は常に床と垂直になるよう意識します。右足を後ろに引いてから前に持ちあげるまで、一連の動きになるように行いましょう。

片足10回ずつ、両足を行いましょう。

「踏む→蹴る」ってこういうことかッ!脚が使えるようになるエクササイズ/部位Vトレ #14股関節編
一気に蹴り上げていきましょう

このトレーニングで足を踏んで蹴るという動き、その際の股関節の動かし方を体で覚えることができます。少しキツイですが、トライしてみてください。

この記事の画像をすべて見る
工藤さん

工藤健正(くどう・たけまさ) プロフィール

スポーツトレーナー。サッカーやバレーボールチームを経て2009年に諸見里しのぶの帯同トレーナーとして賞金女王争いをサポートした。15年からは宮里美香のトレーナーとして米ツアーに帯同。その後は元世界ランキング1位のリディア・コーのトレーナーも務め、帰国後はテレサ・ルーらをサポート。現在はトップアスリートからスポーツ愛好家など幅広くサポートしている。(大門パフォーマンススタジオ/https://www.daimon-ps.com/)

広告の後にも続きます

アクセスランキング

  • 総合
  • ツアー
  • レッスン
  • ギア情報

SPECIALコンテンツPR

特集記事PR

こちらもおすすめ

GDOサービス

GDOのサービス