股関節に“アブラ”を注入!スムーズに動くようになる魔法のストレッチ/部位Vトレ #17股関節編
体の各部位を鍛えて(orほぐして)スイングを強化していく企画。今回は「股関節のストレッチ」です。股関節がカチコチと固まってしまうと、スムーズな回転、体重移動もできないもの。朝イチからキビキビと動けるように、股関節周りをほぐしていきましょう。
(1)足を肩幅より広げ、つま先を外に開いて中腰の状態からスタートします。
(2)上半身や腰の位置はキープしたまま右ひざを前に倒して股関節を捻りこみます。股関節の内旋を意識してください。同じように左ひざも前に倒して股関節を捻りこみます。
(3)つま先は外側を向いたまま、腰を落としてひざが頭より前に出ないように。
腰が左右前後に出ないように腰に手を当ててやると効果的。力が抜けないように下半身に集中して行えるといいです。
スタート前に左右10回ずつを3セット。これをやるだけでも一日の股関節のキレが変わってきますよ。