第3回 鏡の前でポジションチェック!

鏡を使って5つのポジションをチェック!

鏡を使って5つのポジションをチェック!

後方に鏡を置いて、自分のイメージと現実にズレがないかをチェックします。まずは、鏡を見ないで体を動かし、そして、鏡を見て答え合わせ。これを、繰り返すことで、イメージと実際の動きにズレがなくなり、イメージ通りに体を動かすことができるようになってきますよ。

特に、このドリルで是非チェックして欲しいのは、5つのポジションです。まずは、クラブが8時くらいの位置にある「スタート」のポジション。アドレス時の上体、腕、クラブの一体にして上げれば、このような形になるはずです。

・アドレス時のシャフトラインよりも、内側や外側に上がっていませんか?
・クラブヘッドが大きく上がってしまっていませんか?
・フェースが大きく開いたりしていませんか?

この記事の画像をすべて見る
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

アクセスランキング

  • 総合
  • ツアー
  • レッスン
  • ギア情報

SPECIALコンテンツPR

こちらもおすすめ

GDOサービス

GDOのサービス