林から「打ちまーす」無しで出してくる?/マナー違反警察24時 容疑File.18 危険球

林の中から無言ショットはアカンやろ…/マナー違反警察24時 容疑File.18 無言発射
FILE #18 無言発射

スロープレー、打ち込み、過激な服装…。セルフプレー全盛時代、ゴルフ場のマナー違反はもはや日常茶飯事。本企画では、そんな“現行犯”の事例を列挙。他人の振りを見て我が振りへと役立ててほしい。第18回の容疑者は「奥の林から“打ちまーす”も無しに出してくる人」。フェアウェイを歩く同伴者たちは突然の打球にビクッ――。その場は一気に凍りついた。

“打ちます”の一言くらい言おうよ…

ある日の夕方、ラウンドを終えたおかんから電話がきた。

おかん
「ちょっと聞いて!きょうのラウンドでな、同じ組の人が林の中から何も言わずに球出してきてん」

K
「え、危なすぎひん?」

おかん
「ほんまにな。みんなフェアウェイ歩いてたから、危うく当たるところやったで。」

K
「大惨事になりかねへんし、ありえへんな…」

◇◇◇◇

林の中やブラインドホールなど、周囲が見えづらい場所では、打つ前に「打ちます」と声をかけるのがマナー。もちろん同伴者も気にかけて注意しておくことは必要ですが、打球事故は“一言あれば防げる”ケースばかりです。安全第一のプレーを心掛けましょう。

こんな危険ゴルファー、見かけたらレッドカードです!

イラスト:小島サエキチ

この記事の画像をすべて見る

小島サエキチ プロフィール

イラストレーター。旧西ドイツ ハンブルグ生まれ。書籍・雑誌・Webでニンゲン生活の泣き笑いを 表情ゆたかに描写。著書に『まんだら絵解き図鑑』(双葉社)がある。

広告の後にも続きます

アクセスランキング

  • 総合
  • ツアー
  • レッスン
  • ギア情報

SPECIALコンテンツPR

特集記事PR

こちらもおすすめ

GDOサービス

GDOのサービス