第5回 セパレートグリップでアプローチ!

打ち込んでしまうタイプ

打ち込んでしまうタイプ

逆にハンドファーストが強く、打ち込んでしまうタイプの人は、手前を掘ってザックリや、フェースが大きく開いてシャンクするというミスになりがち。セパレートグリップでは、このハンドファーストが過剰になり、ボールにうまく当てられないと思います。

こういう方は、グリップばかりが先行し、ヘッドが前に出なくなってくると、アプローチイップスにもなりかねませんので要注意!セパレートグリップでうまく当てるコツを覚えると、どちらのタイプの人もアプローチを整えることができます。

この記事の画像をすべて見る
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

アクセスランキング

  • 総合
  • ツアー
  • レッスン
  • ギア情報

SPECIALコンテンツPR

こちらもおすすめ

GDOサービス

GDOのサービス