“アイアンでダフり・トップが出るのはナゼ!?” 高島早百合

高島早百合“アイアンでダフり・トップが出るのはナゼ!?”

ポイントはワキとヒジ

このようなミスを防ぐには、両腕のワキとヒジの使い方を意識して変えることが必要です。ワキが開いてヒジが体から離れればボールに力を伝えられません。理想的な動きは、切り返しで腕を脱力させ、真下に自然落下させること。左ワキを軽く締め、右ヒジが地面を向くようにしてください。クラブヘッドが体の近い位置をキープしたまま下りてくるはずです。

右腕は「少し曲がっている」が正解

高島早百合“アイアンでダフり・トップが出るのはナゼ!?”

インパクトの形は「両腕が伸びている状態」ではなく、「左腕は伸び、右腕は少し曲がった状態」が正解。右腕を軽く曲げたままインパクトする意識は力みを軽減することにもつながります。

この記事の画像をすべて見る
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

アクセスランキング

  • 総合
  • ツアー
  • レッスン
  • ギア情報

SPECIALコンテンツPR

こちらもおすすめ

GDOサービス

GDOのサービス