“カップイン率を上げるショートパット” 園田絵里子

園田002
スタンスはショートもロングも同じ幅

スタンスはやや広め!

まずはアドレス。スタンスは肩幅よりやや広くして、左右の体重配分は5対5、ボールの位置は中央よりやや左足寄りにセットします。スタンスが狭いとどうしても安定性に欠けてしまうので、肩幅よりもやや広く、左右の体重配分も自然に立てる均等を心掛けています。

ヒールが浮くぐらいでOK!

園田002

左右の腕を吊るように構えることも意識しています。飛球線後方から見て、パターヘッドのヒールが浮くように構えるのです。こうすることで、パターのライ角なりにインパクトができ、余計なサイドスピンが軽減できます。ボールには直進性のよい回転がかかりやすくなりますよ。

この記事の画像をすべて見る
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

アクセスランキング

  • 総合
  • ツアー
  • レッスン
  • ギア情報

SPECIALコンテンツPR

こちらもおすすめ

GDOサービス

GDOのサービス