傾斜からでもグリーンオンさせるには…? 小橋絵利子

小橋004
左足寄りに重心を置くと、体が突っ込みやすくなる

左足上がりは、「傾斜と平行に立つ」

次は、左右の体重配分がポイントとなる左足上がりと左足下がりの状況です。どちらのライも左右5対5の体重配分で、傾斜と平行に構えてください。
例えば左足上がりでは傾斜に沿って目線は斜めの意識で構えるのです。傾斜を無視して重力に平行に構えてしまうと、体が突っ込みクラブは抜けにくくなります。結果、フェースが開いたままインパクトを迎えてしまい、右へのミスにつながってしまうのです。

この記事の画像をすべて見る
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

アクセスランキング

  • 総合
  • ツアー
  • レッスン
  • ギア情報

SPECIALコンテンツPR

こちらもおすすめ

GDOサービス

GDOのサービス