“グリーン周りで大コケしないアプローチ” 坂下莉彗子

坂下005
ポッコンだけは避けたい…

◎下りラインに落とす場合 → 「右足体重」のまま振り抜く!

下りのラインへ打っていく状況では、キャリーしてからもボールが止まらずに大オーバー…というのが典型的なミス。いつもより勢いのない、フワりと浮かせたボールが打てれば、転がりが計算できて距離感を合わせやすくなります。ポイントは、体重移動しないままゆっくり振り抜く感覚。右足体重のまま振ることで、緩やかなフェース角度でボールに当たるためフワリとボールが浮きやすくなるのです。

この記事の画像をすべて見る
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

アクセスランキング

  • 総合
  • ツアー
  • レッスン
  • ギア情報

SPECIALコンテンツPR

こちらもおすすめ

GDOサービス

GDOのサービス