「パットを“外さない”ストレッチって?」 ストレッチ編vol.5

ゴルBODY005
小さい部位から大きな部位へ

「指先」→「手首」→「肩」→「上半身」の順で!

悪いパッティングとは、緊張して上半身や指先が硬くなることで引き起こるものです。「パットが入らない」と悩む方におすすめなのが、指先から手首、手首から肩、肩から上半身全体と、手先から順に体全体(上半身)のストレッチを行うことです。血流の循環を促し、スムーズな動きが取れるようになりますよ。

この記事の画像をすべて見る
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

アクセスランキング

  • 総合
  • ツアー
  • レッスン
  • ギア情報

SPECIALコンテンツPR

こちらもおすすめ

GDOサービス

GDOのサービス