体の回転でつかまえる「Fタイプ」スイング(前編)

体の回転でつかまえる「Fタイプ」スイング(前編)
テークバックで左手首を張っていく動きに違和感を訴える受講者

シャットフェースで上げる違和感の正体

テークバックでフェースをシャットにするのに、違和感があるとのことでしたね。そもそも、テークバックで左手首の甲を張って、シャットにすることができないのかもしれません。そうなると、アドレス時点でグリップの仕方が悪いことが疑われます。

FタイプとEタイプではグリップの仕方が異なり、そこに万全の注意を払わないと上達の大きな妨げになります。次回は、グリップの仕方について、詳しくレッスンしていきましょう。

では、今回のレッスンを、動画で詳しくご覧ください。(後編へつづく

この記事の画像をすべて見る
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

アクセスランキング

  • 総合
  • ツアー
  • レッスン
  • ギア情報

SPECIALコンテンツPR

こちらもおすすめ

GDOサービス

GDOのサービス