一度身につけばずっと忘れない腰の切り方

(画像 11枚目) 一度身につけばずっと忘れない腰の切り方 サイエンスフィット 6-1

正しい腰の回転を完璧にマスターしよう

腰の回転を正したところ、軽く振っただけでも、260ヤード近く飛びましたよ。お尻がキープされることで、軸が左に流れなくなり、腕の通り道ができると、フェースが自然にターンします。手でつかまえようとしなくても、球は勝手につかまります。(右写真がレッスン前、左写真がレッスン後)

絶対にやってはいけないのは、腕でつかまえようとすること。これをやり始めると、引っ掛けたり、右にプッシュアウトしたりと、球が左右に大きく散るようになります。タイミングを合わせるのが難しくなり、腰の回転の根本的な改善もできません。うまく腰が切れるようになるのに、時間がかかる人もいますが、じっくりと向き合ってみてください。一度マスターすれば、ずっと忘れることはないはずです。

この記事の画像をすべて見る
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

アクセスランキング

  • 総合
  • ツアー
  • レッスン
  • ギア情報

SPECIALコンテンツPR

こちらもおすすめ

GDOサービス

GDOのサービス