球ではなく「面」を打つイメージ!?

球ではなく「面」を打つイメージ!? サイエンスフィット 4-1 (画像 6枚目)

初心者の心得2:フェースを開かせないグリップに

アマチュアの多くは、左手の甲がターゲット方向に向いたウィークグリップになっています。しかし、腕を垂らしたときの左手の向きは、正面から見て甲が見えているのが自然です。それに近い形で握ると、甲が正面から見えて、中指のナックルが見える形になります。ウィークグリップで握っているということは、最初からフェースが開いた状態で握っているのと一緒なのです。

球ではなく「面」を打つイメージ!? サイエンスフィット 4-2 (画像 7枚目)

クラブを地面に付けてからグリップを決めると、ウィークになりがちなので、特に初心者は、このようにクラブを水平に持ってグリップを決めてしまいましょう。グリップエンドをジッパーの前にセットして、左手を脱力して握ります。最後に、フェース向きを12時に合わせると、自然な左手の形で、なおかつ少しクローズフェースで握ることができます。

この記事の画像をすべて見る
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

アクセスランキング

  • 総合
  • ツアー
  • レッスン
  • ギア情報

SPECIALコンテンツPR

こちらもおすすめ

GDOサービス

GDOのサービス