100をコンスタントに切るためのスイング改善【1】

100をコンスタントに切るためのスイング改善【1】 サイエンスフィット 5-1 (画像 9枚目)

アウトサイドインに関わる一連の問題が徐々に解消します

テークバックでフェースが開かなければ、後は素直に下ろすだけです。今まで染み付いたアウトサイドインの癖があるので、最初は、左に真っ直ぐ飛んでいき、感覚的には左に引っ掛けたような感じになりますが、それで第1段階はOKです!いままでずっとスライスに悩んできた年月は何だったんだろうか?と思うほど、すぐに右に行く気配がなくなりますよ。軌道に対するフェース向きが一致した証拠です。あとは、軸回転を整えていけば、左腕が伸びないとか、振り抜けない感じがするといった一連の問題も、すぐに消えてしまいますよ。

では、今回のレッスンのポイントを動画でおさらいしてみましょう。

この記事の画像をすべて見る
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

アクセスランキング

  • 総合
  • ツアー
  • レッスン
  • ギア情報

SPECIALコンテンツPR

こちらもおすすめ

GDOサービス

GDOのサービス