100をコンスタントに切るためのスイング改善【4】

100をコンスタントに切るためのスイング改善【4】 サイエンスフィット

100切りスイングの壁を越えよう!

山口さんは、90切りスイングへと移行する過渡期にあります。90切りスイングは、100切りスイングの基本をマスターした上で、コック&リリースを加えるものですが、今の段階で、フェースの開閉を意識してしまうと、腕のローリングが生じて、100切りスイングの基本から外れてしまうのです。まずは、腕と体の同調を崩さないこと。その上で、ドリルとしてアプローチに目を向けて見ましょう。

100をコンスタントに切るためのスイング改善【4】 サイエンスフィット

山口さんのフォローで左ヒジが引ける原因は、小さなスイングである、アプローチにも必ず現れています。これは、インパクトからフォローにかけて、左手首が甲側に折れているということです。山口さんに限らず、ほとんどのアマチュアは、このような形でインパクトしています。左手首が甲側に折れている限り、左ヒジを伸ばせず、どうしても引かざるを得ないのです。

この記事の画像をすべて見る
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

アクセスランキング

  • 総合
  • ツアー
  • レッスン
  • ギア情報

SPECIALコンテンツPR

こちらもおすすめ

GDOサービス

GDOのサービス