初心者スイングを最速で脱出!(スイングレベル1 後編)

初心者スイングを最速で脱出!(スイングレベル1 後編)
腰の正しい回転を守ることがずっと課題です!

この先のレベルも骨盤の回転が最優先です!

腰の動きが良くなり、回転が速くなるほど、クラブの遠心力が大きく働くということを覚えておいてください。腰のキレが良いほど、クラブが体から離れて、手元が浮く傾向が強まってきます。体の回転を殺さず、手元の浮きを、いかにして抑えていくか。それが、すべてのレベルに通じる大きな課題となるのです。腰のキレを最大限に。そして、腕の余計な操作を最小限に。これが、各レベルに通じた大きなテーマとなります。

では、今回のレッスンのポイントについて動画で詳しくご紹介しましょう。次回は、スイングレベル2にある受講者をレッスンします。コンスタントに100を切るために、必ず越えなければならない壁となります。

この記事の画像をすべて見る
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

アクセスランキング

  • 総合
  • ツアー
  • レッスン
  • ギア情報

SPECIALコンテンツPR

こちらもおすすめ

GDOサービス

GDOのサービス