初心者スイングを最速で脱出!(スイングレベル1 後編)

初心者スイングを最速で脱出!(スイングレベル1 後編)
マットに貼ったシールを剥がしてみましょう

ボールを打つのではなくシールを剥がすイメージで!

左足1本に乗ったフィニッシュを必ず守る。その上で、今度はマットに貼ったシールを剥がす練習をしてみましょう。体の回転をしっかり使ってボールを打つための、大切なプロセスです。腕に頼ってボールを打っていた方は、体の回転を使ったスイングでシールを剥がすのが、結構難しいものです。ソールを地面に擦らせようと思っても、上を通ってしまうからです。

初心者スイングを最速で脱出!(スイングレベル1 後編)
体の回転が強まるほどボールに当てにくくなるが、それでOK!

体の回転を使うことによって、遠心力がより働くようになるため、クラブヘッドが思ったよりも上を通ります。フィニッシュ3秒間キープを守って練習すれば、次第に、うまくシールを剥がす感じが分かってきます。

この記事の画像をすべて見る
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

アクセスランキング

  • 総合
  • ツアー
  • レッスン
  • ギア情報

SPECIALコンテンツPR

こちらもおすすめ

GDOサービス

GDOのサービス