初心者スイングを最速で脱出!(スイングレベル1 後編)

初心者スイングを最速で脱出!(スイングレベル1 後編)
ボールを上においてもシールを剥がすイメージで!

シールの上にボールを置いて打つ

シールをうまく剥がせるようになったら、いよいよボールを打つ練習に入ります。シール剥がしと同じように、意識するのは8時までおへその回転だけで上げることと、フィニッシュの3秒間キープだけです。シールの上にボールを置いて、イメージはシールを剥がすスイングと同じまま。ボールに当てようとせず、その下にあるシールを剥がす感覚です。

初心者スイングを最速で脱出!(スイングレベル1 後編)
フェアウェイウッドも簡単に打てるようになります!

シール剥がしの感覚で、しっかりとアイアンでボールを打つことができたら、フェアウェイウッドも、まったく同じ感覚です。受講者は、フェアウェイウッドをうまく当てることができないので、コースではほとんど使わないとのことでした。しかし、このイメージによって、驚くほど簡単にフェアウェイウッドをジャストミートすることができました!

この記事の画像をすべて見る
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

アクセスランキング

  • 総合
  • ツアー
  • レッスン
  • ギア情報

SPECIALコンテンツPR

こちらもおすすめ

GDOサービス

GDOのサービス