Vol.16 河口湖カントリークラブ プレーヤーにピンから逆算するゴルフを要求し、明確に攻略ルートを立ててイメージ通りの球筋が打てれば褒美がもらえるようなコース

Vol.16  河口湖カントリークラブ 東8H・A550Y/B543Y・P5

東8H・A550Y/B543Y・P5

珍しいクランク形状をしているロングホールです。ティショットは正面に見える大木を狙い、210ヤード~230ヤードを正確に打っていきましょう。ティグラウンドからコースを見ると、最初は左ドッグのレイアウトなので、ドローヒッターは球を曲げて距離を稼ぎたいと思うところ。しかし、曲がった先にクリークが流れているため、無理をせずに正面に打っていく方が賢明です。

Vol.16  河口湖カントリークラブ 東8H・A550Y/B543Y・P5

セカンドショットは正面に見えるバンカーがターゲット。160~170ヤードを正確に打つことが大切です。ティショットとともにセカンドショットのタテの距離感が問われるホールといえるでしょう。また、グリーン手前のバンカーは奥の縁が盛り上がっているため、ピンの根元が見えません。サードショットも距離感が掴みづらいショットになってしまいます。距離のジャッジをしっかりして番手選びをすることが攻略のカギになります。

この記事の画像をすべて見る
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

アクセスランキング

  • 総合
  • ツアー
  • レッスン
  • ギア情報

SPECIALコンテンツPR

こちらもおすすめ

GDOサービス

GDOのサービス