Vol.01 富士ゴルフコース コロがりの良いグリーンと 戦略性の高いレイアウト

トップアマのコース攻略 Vol.01 富士ゴルフコース 13H・600Y・P5

13H・600Y・P5

ティグラウンドに立つと、正面に山中湖が見える右ドッグレッグのパー5。ティショットは左サイドを狙うのがセオリーですが、このホールの場合はセカンド地点が左に傾斜しているため、狙い目は右サイドのバンカー左になります。また、比較的フェアウェイが広いホールではありますが、コース両サイドの松が横にせり出しているため、実際の広さ以上に圧迫感があります。どちらかに曲げてしまった場合は、松の枝がハザードになってしまうので、油断せずにティショットを打ちましょう。

トップアマのコース攻略 Vol.01 富士ゴルフコース 13H・600Y・P5

グリーンは手前から順目ですから、グリーンを狙う際は注意が必要になります。ピンまでの距離を打つクラブを持ってしまうとボールが転がってしまいグリーン奥にこぼれてしまうのです。特に2オンを狙う場合は、長いクラブでセカンドを打つことになり、ランも多くなるのでオーバーする危険性が増します。ピンまでの距離ではなく、エッジまでの距離を打つようにしてください。

この記事の画像をすべて見る
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

アクセスランキング

  • 総合
  • ツアー
  • レッスン
  • ギア情報

SPECIALコンテンツPR

こちらもおすすめ

GDOサービス

GDOのサービス