Vol.33 エンゼルカントリークラブ

8H_1

中コース8H・P4・RED443Y/BLUE431Y

ティグラウンドから10m以上打ち下ろす距離のあるパー4。左サイドに富士山を眺めることができる。セカンド地点からもグリーンへ向けてダイナミックに下っているため、下り傾斜まで届く飛距離があるか否かがマネジメントのポイントになる。上の段からは170ヤード程度の距離が残るが、下り傾斜を使えれば残り距離は70ヤード前後になり、2打目が俄然有利に。目安はレギュラーティからは235ヤード程度のキャリーがあるかどうかだ。ただし、飛ばす意識が強すぎると左サイドへミスする確率が高くなる。

8H_2

OBエリアが待ち構えているので要注意だ。右サイドののり面を視野に入れながら、ティショットは右から攻めていきたい。セカンドショットも左サイドがOBのシチュエーション。左側のレッドグリーンの場合は特にヒッカケはNG。センターから右サイドが狙い目だ。一方、右側のブルーグリーンの時は、左サイドに外すと段の下から難しいアプローチを強いられる。右手前のバンカーを確実に越える番手を持つことが大切だ。バンカーを越えればグリーンを外しても寄せワンが期待できるシチュエーションだ。

この記事の画像をすべて見る
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

アクセスランキング

  • 総合
  • ツアー
  • レッスン
  • ギア情報

SPECIALコンテンツPR

こちらもおすすめ

GDOサービス

GDOのサービス