「操作性のいい走り系」フジクラ モトーレスピーダー VTシャフト
| 弾道高さ | 操作性 | キックポイント | 振りやすさ | |
| ミーやん | やや高 | 高 | 中 | 抜群 |
| タッキー | 中 | 普通 | 先中 | 良 |
【ミーやん】モトーレスピーダーのシリーズに新シャフトが登場しましたよ。赤スピ(VC.0)、青スピ(VC.1)に続いて、今度は黒スピ(VT)とでも言っておきましょうか。ゴルフフェアで展示されていた時から打ってみたかったんですよー。
【タッキー】おっ、テンション高めだね。フジクラのシャフトは動きに特徴があるから、新製品を打つのが楽しいよね。今回のシャフトは、マットブラックにゴールドが配されていて、最近では珍しいぐらいコスメが渋いね。
【ミーやん】ちょっとシニアっぽい感じがしてアレなんですが・・・。お値段も他のモデルより高めになっております。でも、性能は良さそうですよー。メーカーカタログでは中調子になっていますが、先端が少し走ってくれるので、インパクトのタイミングが合わせやすい!球のつかまりも上々です!
【タッキー】手元が少し硬めで、中間から先が走るよね。でも、動きが落ち着いていて、正確にヘッドが戻ってくる。赤スピや青スピのように、意図しない走り方をしないのが長所だね。剛性が高いのかな。
【ミーやん】50グラム台のRだと、僕のヘッドスピード(42-43m/s)でもさすがに走り感が強すぎて、球が暴れる感じがしました。僕でも60グラム台のSで全然いけそうです。不思議と重さを感じないし、しなり感がちょうどいい。青スピなんかと比べると、ソフトスペックですよね。
【タッキー】ヘッドスピード43m/sあれば、60台のSでOKだね。50グラム台のRだと40m/s未満の人に良さそう。適度に弾く万人向けの走り系シャフトだから、これまでスピーダー系のシャフトが合わなかった人にも使えそう。
【ミーやん】扱いやすいし飛距離も出そうだけど、やっぱり価格がねぇ。5万7750円というのは、僕にはキビシー!
関連リンク

ミーやん プロフィール
最新モデルには目がないミーハーGDO編集部員。カッコ良さや打感にこだわる典型的なエンジョイゴルファー。『チーピニストからの卒業』を目指し、現在はスイングを改造中。中弾道・スライサー、ヘッドスピードは43m/s。

タッキー プロフィール
ゴルフクラブおたくのGDO編集部員。サラリーマンとしてはそれなりの腕前で、クラブにはこだわりを持つ競技派ゴルファー。相方であるミーやんの先輩でもある。持ち球は高弾道・ドロー、ヘッドスピード46m/s。
あなたにおすすめ
こんな記事もあります
- ELYTE ドライバーを西川みさとが試打..(2025/02/11)【クラブ試打 三者三様】
- スリクソンの新ウェッジ「RTZ」を投入 ..(2024/11/18)【優勝セッティング】
- スリクソン ZXi7 アイアンを井上真熙..(2025/01/11)【クラブ試打 三者三様】
- スコッティキャメロンが20周年記念「スタ..(2025/01/31)【ギアニュース】
- 今季から契約フリーでLIV参戦 香妻陣一..(2024/08/26)【優勝セッティング】
- モンスターシャフトが進化した!棒の中に感..(2024/11/04)【新製品レポート】
- ショット不調でもクラブは替えない 川崎春..(2024/07/08)【優勝セッティング】
- 快挙を遂げた蝉川泰果の14本 山下美夢有..(2025/06/10)【優勝セッティング】
- センターシャフトのパターで激闘制す 永峰..(2025/07/07)【優勝セッティング】
- テーラーメイド P790 アイアンを小山..(2025/05/31)【クラブ試打 三者三様】













