「しっかりしまくり!」トゥルーテンパー プロジェクトX グラファイト
| 弾道 | 操作性 | キックポイント | 振りやすさ | |
| ミーやん | 超低 | 良 | 中調子 | 普通 |
| タッキー | 低 | 良 | 中調子 | 良 |
【ミーやん】「コレ、カッチカチやどー」ってことで、後のコメントはタッキーに任せます。(汗)
【タッキー】気持ちは分かるが、もうちょっと何か言えよ。いやー、本当にハードなシャフトだね。今回は2つのフレックスを試打したけど、どちらもしなり感が少ない!こういう類のハードさは久しぶりだね。
【ミーやん】とにかく硬く感じて、まるで鉄の棒みたいです。頑張って振ったら、肋骨が折れるかと思いましたよ。僕のヘッドスピード(42-43m/s)では、フレックス5.5でも歯が立ちません。右に低い球しか出ないし、明らかにオーバースペック。というか、僕には無理っす!
【タッキー】ヘッドスピード46m/sで振ってみたけど、僕もそんな感じだよ。どちらかと言うと、6.5のほうがマイルド感があって振りやすいぐらい。でも、6.5を使うにはヘッドスピード50m/s以上は必要かな。
【ミーやん】あのー、素朴な疑問なんですけど、これほどハードなシャフトって、一体誰が使うんですかね?
【タッキー】スチールのプロジェクトXもそうだけど、ダウンスイングでタメが強い人には合うと思うよ。メーカーカタログでは、5.5が中元調子、6.5が中調子になっているけど、手元がしなる感覚はあまりない。あえて言うなら、ツアーADのEVシリーズをさらにハードにしたようなモデル。手元の硬い先調子シャフトが好きな人にはいいんじゃないかな。ただし、それなりのヘッドスピードは必要だけど。
【ミーやん】ハードさだけが印象に残るシャフトでした。アイアンでプロジェクトXを使っているハードヒッターは、ぜひ打ってみてください。うーん、脇腹が痛いよ・・・。
関連リンク

ミーやん プロフィール
最新モデルには目がないミーハーGDO編集部員。カッコ良さや打感にこだわる典型的なエンジョイゴルファー。『チーピニストからの卒業』を目指し、現在はスイングを改造中。中弾道・スライサー、ヘッドスピードは43m/s。

タッキー プロフィール
ゴルフクラブおたくのGDO編集部員。サラリーマンとしてはそれなりの腕前で、クラブにはこだわりを持つ競技派ゴルファー。相方であるミーやんの先輩でもある。持ち球は高弾道・ドロー、ヘッドスピード46m/s。
あなたにおすすめ
こんな記事もあります
- 2025年上半期ドライバー最高評価は!?..(2025/07/17)【クラブ試打 三者三様】
- ミズノの「番手別設計」はエグい!1セット..(2025/08/25)【新製品レポート】
- 打感・顔・抜けの三大要素を進化させたブリ..(2024/08/09)【ギアニュース】
- 重いグリーンを攻略したマレット型パター ..(2025/08/19)【優勝セッティング】
- プロ好みの見た目と高い寛容性を両立 コブ..(2025/03/18)【ギアニュース】
- 本間の「10K」は顔も打感もホンマもん「..(2024/11/18)【新製品レポート】
- 買えたら超ラッキー!実は隠れた人気「長尺..(2025/03/13)【オグさんのPUTTER偏愛日記】
- 古江彩佳の厳選クラブセッティング メジャ..(2024/07/16)【優勝セッティング】
- 見た目よし、飛距離よし、安定感よし 落下..(2025/09/08)【新製品レポート】
- シームレスで美しいバックフェース プロギ..(2024/08/07)【ギアニュース】













