「しっかりしまくり!」トゥルーテンパー プロジェクトX グラファイト
弾道 | 操作性 | キックポイント | 振りやすさ | |
ミーやん | 超低 | 良 | 中調子 | 普通 |
タッキー | 低 | 良 | 中調子 | 良 |
【ミーやん】「コレ、カッチカチやどー」ってことで、後のコメントはタッキーに任せます。(汗)
【タッキー】気持ちは分かるが、もうちょっと何か言えよ。いやー、本当にハードなシャフトだね。今回は2つのフレックスを試打したけど、どちらもしなり感が少ない!こういう類のハードさは久しぶりだね。
【ミーやん】とにかく硬く感じて、まるで鉄の棒みたいです。頑張って振ったら、肋骨が折れるかと思いましたよ。僕のヘッドスピード(42-43m/s)では、フレックス5.5でも歯が立ちません。右に低い球しか出ないし、明らかにオーバースペック。というか、僕には無理っす!
【タッキー】ヘッドスピード46m/sで振ってみたけど、僕もそんな感じだよ。どちらかと言うと、6.5のほうがマイルド感があって振りやすいぐらい。でも、6.5を使うにはヘッドスピード50m/s以上は必要かな。
【ミーやん】あのー、素朴な疑問なんですけど、これほどハードなシャフトって、一体誰が使うんですかね?
【タッキー】スチールのプロジェクトXもそうだけど、ダウンスイングでタメが強い人には合うと思うよ。メーカーカタログでは、5.5が中元調子、6.5が中調子になっているけど、手元がしなる感覚はあまりない。あえて言うなら、ツアーADのEVシリーズをさらにハードにしたようなモデル。手元の硬い先調子シャフトが好きな人にはいいんじゃないかな。ただし、それなりのヘッドスピードは必要だけど。
【ミーやん】ハードさだけが印象に残るシャフトでした。アイアンでプロジェクトXを使っているハードヒッターは、ぜひ打ってみてください。うーん、脇腹が痛いよ・・・。
関連リンク
ミーやん プロフィール
最新モデルには目がないミーハーGDO編集部員。カッコ良さや打感にこだわる典型的なエンジョイゴルファー。『チーピニストからの卒業』を目指し、現在はスイングを改造中。中弾道・スライサー、ヘッドスピードは43m/s。
タッキー プロフィール
ゴルフクラブおたくのGDO編集部員。サラリーマンとしてはそれなりの腕前で、クラブにはこだわりを持つ競技派ゴルファー。相方であるミーやんの先輩でもある。持ち球は高弾道・ドロー、ヘッドスピード46m/s。
あなたにおすすめ
こんな記事もあります
- 楽器のヤマハ×ゴルフのヤマハ みなとみら..(2024/09/22)【topics】
- テーラー新1Wは「本当にカッコイイ」 発..(2025/01/08)【ニュース】
- キャロウェイ OPUS ウェッジを西川み..(2024/09/24)【クラブ試打 三者三様】
- 日本一曲げない女子プロのセッティング 吉..(2025/03/28)【ニュース】
- プロギア未発表ヘッドをすっぱ抜き 2つの..(2025/04/23)【ツアーギアトレンド】
- Qi35 MAX ドライバーを小山内護が..(2025/03/01)【クラブ試打 三者三様】
- メジャー初優勝 「最高に、甘くて美しい」..(2024/05/27)【デサント特集】
- “ふだん履き”のその先に…アシックス「G..(2024/12/20)【ゴルフシューズ試し履きレポート】
- 新AIフェースで寛容性とスピードが向上 ..(2025/01/07)【ギアニュース】
- 古江彩佳の最新クラブ激写! 勝負師の狙い..(2024/11/01)【ツアーギアトレンド】