「顔がいいのにやさしい」ロマロ レイ 455LX ドライバー
| 弾道高さ | シャフト硬度 | スピン量 | 直進性 | つかまり | |
| ミーやん | 普通 | 硬 | 普通 | やや良 | 良 |
| タッキー | 高 | 硬 | 少 | 良 | 良 |
【シャフト】Tour AD DI-7(S)
【ミーやん】人気急上昇中のブランド、ロマロからドライバーが発売されたんですが、コレは良さそうですよー。まず、構えた時の見た目がいいですねー。クセのないオーソドックスな形状は、まさに日本人ゴルファーが好みそうな美人顔です。
【タッキー】フェースアングルがスクエアだから、フッカーにも構えやすいよね。それにヘッドのトウ側に丸みがあるので、球がつかまるイメージも沸きやすい。投影面積が大きくて、やさしそうな印象を受けるのもいいね。形状のバランスがとてもいい。
【ミーやん】打ってみると、打感、打音ともに気持ちいいっス!ロフト10.5度だと球も上がりやすいし、叩いても左に行きません。平均点が高いモデルに思えました。
【タッキー】ミーやんの場合、ロフトは10.5度が適正だろうね。上がり過ぎることもなく、中弾道の強い球が出てたよ。スイートエリアの広さも感じるし、ヘッドは見た目どおりにやさしいよね。
【ミーやん】今回試打したモデルのシャフトは、カスタムのDI-7のSです。本来の僕のパワーではオーバースペックのはずですが、ヘッドがやさしいからか、シャフトが多少ハードでもうまく打てましたよ。自分でもちょっと驚いてます。
【タッキー】正確性を求めるなら、こういうやさしいヘッドに少しハードなシャフトを入れるのがいいよね。こういうクラブを使えば、ミーやんもフックのOBが減るかもよ。
【ミーやん】いいですねー。構えやすくてやさしいヘッドなので、誰にでもオススメできるモデルです。これは人気が出るかも。
関連リンク

ミーやん プロフィール
最新モデルには目がないミーハーGDO編集部員。カッコ良さや打感にこだわる典型的なエンジョイゴルファー。『チーピニストからの卒業』を目指し、現在はスイングを改造中。中弾道・スライサー、ヘッドスピードは43m/s。

タッキー プロフィール
ゴルフクラブおたくのGDO編集部員。サラリーマンとしてはそれなりの腕前で、クラブにはこだわりを持つ競技派ゴルファー。相方であるミーやんの先輩でもある。持ち球は高弾道・ドロー、ヘッドスピード46m/s。
あなたにおすすめ
こんな記事もあります
- 新素材クラウン+リング補強フェースで新境..(2024/08/03)【ギアニュース】
- 本間ゴルフのプロトタイプ「TW 777」..(2025/08/24)【ツアーギアトレンド】
- 幅広さんも甲高さんも「いいね!」 ミズノ..(2025/07/18)【ゴルフシューズ試し履きレポート】
- ミズノ JPX 925 FORGED ア..(2024/10/29)【クラブ試打 三者三様】
- キャロウェイからまた新アイアン?「X P..(2024/07/10)【ツアーギアトレンド】
- ミニドライバーは性能もお値段もやさしくな..(2025/04/18)【中古ギア情報】
- タイトリスト GT4 ドライバーを宮下敏..(2024/09/07)【クラブ試打 三者三様】
- “カーボンスチール”って何がいいの? キ..(2025/03/03)【topics】
- 2024年上半期ドライバー最高評価は!?..(2024/07/09)【クラブ試打 三者三様】
- プロは入れているのに…「7番ウッド」使わ..(2024/07/05)【中古ギア情報】













