「軟鉄S25Cのパター」ミズノ MP クラフト パター S103
構えやすさ | ストローク | 距離感 | |
ミーやん | やや良 | 普通 | 優 |
タッキー | 良 | 普通 | 優 |
【ミーやん】ミズラーには垂涎ものではないでしょうか。新しいミズノの軟鉄鍛造削りだしパターです。ピン型、L字マレット、マレット型のセンターシャフトの3モデルが用意されていますが、今回はセンターシャフトのモデルを借りてきましたよ。形状といい質感といい、渋いですねー。構えてみると、通が好みそうなオーラを放っています。でも、難しそうだなぁ。
【タッキー】森田理香子がツアーで使っているモデルだよね。見た目が渋いから女子プロっぽくないけど(笑)、彼女が気に入って使い続けている理由がきっとあるんだろうね。フェースには細かい溝が刻まれているから、転がりがいいのかも。さっそく転がしてみようよ。
【ミーやん】けっこう打感がしっかりしてますね。けれど、打音が変に高くないので気持ちいいです。あれ?センターシャフトだけど、それほど難しくも感じません。フェースの溝の効果は、どうなんでしょうね。これで転がりが良くなっているのかどうか、正直、僕にはよく分かりません(笑)。
【タッキー】転がりはいいと思うよ。溝の効果はどうか分からないけど、ヘッドがアッパーに動きやすいから、ボールにオーバースピンをかけやすい。
【ミーやん】そう言われてみれば、フォローでヘッドが上がる感覚があります。こういうパターは、どういう人に合うんですかね?
【タッキー】しっかりヒットしようとして、手が前に出てダウンブロー気味に打ち込んでしまう人にマッチするんじゃないかな。このパターは形状的にヘッドファースト気味に構えやすいし、ヘッドの後ろのほうに重心があるから、フォローで上にヘッドが動いてくれるんだと思う。その結果、転がりのいい球が打てる。
【ミーやん】なるほどねー。相変わらず、タッキーは分析しちゃいますねー。
【タッキー】でも、パター選びは特に個人の感性によるところが大きいから、ぜひお店で試打してみてほしいね。で、家に帰ってきてからGDOショップで購入してもらえるとありがたい(笑)。
【ミーやん】うむ、それ大事!(笑)最後はうまく自社の宣伝でシメましたね。フォージドだから、少しぐらい傷が付いても味として楽しめそうなパターです。ひょっとしたら、一生モノになるかも。ミズラーの方は、ぜひチェックしてみてください!
関連リンク
ミーやん プロフィール
最新モデルには目がないミーハーGDO編集部員。カッコ良さや打感にこだわる典型的なエンジョイゴルファー。『チーピニストからの卒業』を目指し、現在はスイングを改造中。中弾道・スライサー、ヘッドスピードは43m/s。
タッキー プロフィール
ゴルフクラブおたくのGDO編集部員。サラリーマンとしてはそれなりの腕前で、クラブにはこだわりを持つ競技派ゴルファー。相方であるミーやんの先輩でもある。持ち球は高弾道・ドロー、ヘッドスピード46m/s。
あなたにおすすめ
こんな記事もあります
- 三浦技研から番手ごとにT型ウエートを最適..(2025/03/15)【ギアニュース】
- 打感・顔・抜けの三大要素を進化させたブリ..(2024/08/09)【ギアニュース】
- ピン G440 アイアンを小山内護が試打..(2025/05/10)【クラブ試打 三者三様】
- ゾウリムシ→肉球!? ソールのデザインが..(2024/11/08)【ゴルフシューズ試し履きレポート】
- ケプカ、デイ、片山晋呉… “使用者ぞくぞ..(2024/06/14)【中古ギア情報】
- コブラ DS-ADAPT LS ドライバ..(2025/04/26)【クラブ試打 三者三様】
- “3W入り”は珍しい…16歳アマ松山茉生..(2025/01/18)【ツアーギアトレンド】
- 「G440」ドライバーを一斉計測 3機種..(2025/05/03)【東五反田ギア総合研究所】
- ミズノ ST-MAX 230 ドライバー..(2024/04/23)【クラブ試打 三者三様】
- パーシモン育ち!? 政田夢乃がキャロウェ..(2024/06/26)【ツアーギアトレンド】