「テクニシャンにおすすめ」コブラ S3 Pro アイアン
【ミーやん】コブラの軟鉄鍛造アイアンはシャープ感があって、前作の「プロMB」や「プロCB」は一部の上級者から人気のモデルでした。で、この新モデルもかなりの男前!ヘッドが小ぶりで、クロムの仕上げもめちゃカッコいい!!
【タッキー】キレイなアイアンだよね。構えただけで操作性が良さそうなのがうかがえる。ミーやん、さっそく打ってみてよ。
【ミーやん】いやー、ヘッドが小さいので、かなり集中して打ちましたよ。打感は、軟鉄鍛造らしい軟らかさがあっていいですねー。思いのほか球も上がってくれます。でも、やっぱりミスには厳しいよぅ。
【タッキー】操作性の良さは抜群で、球筋を左右や高低に打ち分けやすい。典型的なマニュアル系のアイアンだね。スイートエリアも広くないから、きっちりミートできる人でないと、このアイアンの性能を発揮できないだろうね。打ち手を選ぶモデルだと思う。
【ミーやん】うーん、僕は打ち手に選ばれなかったようです。ガックシ・・・。
【タッキー】上級者向けモデルだもん。フェースも逃げ顔で左へ行くイメージが出ないようになっているし、抜けを意識して作られているのか、リーディングエッジも少し丸みを帯びている。上級者が好む要素は、ふんだんに取り入れられているね。まさに、欧米のツアープロの意見を生かして作られている感じ。
【ミーやん】このアイアンは、パワーのあるテクニシャン限定ってことで決定づけていいですか?
【タッキー】間違いないと思うよ。あと注意したいのは、純正でもかなりライ角がアップライトなこと。背の高い人にはいいけど、背の低い人がこのまま使うと引っ掛けがでそう。軟鉄鍛造だから、購入したらライ角を調整したほうがいいと思う。
【ミーやん】あ、そうそう、アップライトでした。いや、僕も気付いてましたって!ホントに気付いてたんだから!
関連リンク
ミーやん プロフィール
最新モデルには目がないミーハーGDO編集部員。カッコ良さや打感にこだわる典型的なエンジョイゴルファー。『チーピニストからの卒業』を目指し、現在はスイングを改造中。中弾道・スライサー、ヘッドスピードは43m/s。
タッキー プロフィール
ゴルフクラブおたくのGDO編集部員。サラリーマンとしてはそれなりの腕前で、クラブにはこだわりを持つ競技派ゴルファー。相方であるミーやんの先輩でもある。持ち球は高弾道・ドロー、ヘッドスピード46m/s。
あなたにおすすめ
こんな記事もあります
- 「ダメな理由」より「イイ理由」を追求した..(2024/08/13)【ギアを愉しむ。】
- テーラーメイドの新1WとFW「Qi35」..(2025/01/01)【ツアーギアトレンド】
- 25年目はスピード&コントロールが進化 ..(2025/01/14)【ギアニュース】
- 巷ですごい!と噂の「PXGウェッジフィッ..(2024/10/15)【topics】
- 松山英樹も高評価 「スリクソン Z-ST..(2024/11/11)【ギアニュース】
- 「S」なら俺も!打感を求める気持ちに腕前..(2024/04/08)【新製品レポート】
- 【新連載】パットの型は2つ 「センター軸..(2024/11/15)【オグさんのPUTTER偏愛日記】
- 5Wは15年モノ マニアな星野陸也は慣れ..(2025/01/22)【ツアーギアトレンド】
- テーラーメイド P770 アイアンを西川..(2024/10/08)【クラブ試打 三者三様】
- 嗚呼…ハマったら抜け出せない魔性のクラブ..(2025/07/18)【中古ギア情報】