「やさしい軟鉄鍛造のお手本モデル」フォーティーン TC510フォージド
打感 | 構えやすさ | 操作性 | やさしさ | 弾道高さ | |
ミーやん | やや優 | 優 | 良 | 良 | 良 |
タッキー | 優 | 良 | やや優 | 優 | 優 |
【シャフト】NSプロ 950GH(S)
【ミーやん】フォーティーンのクラブは、シンプルでいて高品質、高性能ってイメージ。こちらのモデルは、やさしく作られた軟鉄鍛造アイアンですが、 やっぱりイイですねー。
【タッキー】またもや具体性に欠ける感覚的コメント。ちゃんとレポートしてくれない?「新製品レポート」っていうコーナーなんだから。
【ミーやん】僕は感覚派の読者に向けてコメントしてるんですよ。というか、いい意味でコメントが難しいんですよね。えーっと、トータルバランスがいいんです。難しそうに見えてやさしく。いや、やさしいけど、やさしく見えない。
【タッキー】気持ちは分かるけどね。フェースが大きめでヒール側が高いから、つかまるイメージが沸きやすいモデル。飛び系アイアンじゃないけど、ちょっと飛ぶ。やさしいけど、それなりに操作性も高い。確かにトータルバランスがいいよね。
【ミーやん】そうそう、うまく代弁してくれましたね。
【タッキー】上からモノを言いやがって・・・自分で言えっての。
【ミーやん】細部の仕上げがキレイだし、目立った特徴はないけど、本当に長く使えそうなグッドなアイアンです。初・中級者や、やさしいモデルを使いたい上級者にもいいんじゃないですか?
【タッキー】そうそう、そういうコメントが欲しかった。すべてにおいてグッドバランス。いいところを突いたモデルなんだよね。形状といい、やさしさといい、そういえば谷口徹モデルのアイアンと似てるよね。
【ミーやん】やさしい軟鉄鍛造のお手本モデル、って感じですね。誰にでもオススメできそうです。
関連リンク
ミーやん プロフィール
最新モデルには目がないミーハーGDO編集部員。カッコ良さや打感にこだわる典型的なエンジョイゴルファー。『チーピニストからの卒業』を目指し、現在はスイングを改造中。中弾道・スライサー、ヘッドスピードは43m/s。
タッキー プロフィール
ゴルフクラブおたくのGDO編集部員。サラリーマンとしてはそれなりの腕前で、クラブにはこだわりを持つ競技派ゴルファー。相方であるミーやんの先輩でもある。持ち球は高弾道・ドロー、ヘッドスピード46m/s。
あなたにおすすめ
こんな記事もあります
- Qi35 MAX LITE ドライバーを..(2025/04/08)【クラブ試打 三者三様】
- 「MCI」が13年ぶりリニューアルって知..(2025/07/02)【ツアーギアトレンド】
- 中古のお宝探訪 知られざる「単品アイアン..(2024/04/26)【中古ギア情報】
- バックフェースのデザイン一新「ボーケイ ..(2025/06/26)【ギアニュース】
- 代えたのはパターだけじゃなかった 松山英..(2024/08/19)【優勝セッティング】
- ミニドラ界で最もミニ!地面からもイケる“..(2025/04/18)【新製品レポート】
- キャロウェイで統一 バティアの優勝ギア(2024/04/09)【PGAツアーオリジナル】
- キャロウェイ「ELYTE」シリーズ発見 ..(2025/01/02)【ツアーギアトレンド】
- ブループリント T アイアンを稲場智洋が..(2024/06/01)【クラブ試打 三者三様】
- Qi アイアンを筒康博が試打「Pの要素が..(2024/05/16)【クラブ試打 三者三様】