「意外なほど強弾道でハード」キャロウェイ LEGACY APEXドライバー
打感 | 構えやすさ | 操作性 | やさしさ | 弾道高さ | |
ミーやん | 良 | 良 | 良 | 良 | 普通 |
タッキー | やや優 | やや優 | やや優 | やや優 | やや良 |
【シャフト】SPEED METALIX(S)
【ミーやん】キャロウェイの日本ブランド「LEGACY(レガシー)」の新モデル。商品名の「APEX(エイペックス)」は頂点という意味らしいですよ。純正シャフトは46.25インチと45.25インチの2つのラインナップがありますが、今回試打するのは長尺の46.25インチのモデルです。
【タッキー】投影面積が大きくてシャローなヘッド。オーソドックスな形状で構えやすいね。長尺もそれほど気にならない。さて、今回もじっくり試打してみようか。
【ミーやん】うーむ・・・。思ったほど球が上がってくれませんねぇ。我ながら、ぜんぜん打ちこなせない印象です。
【タッキー】僕が打っても球が上がりきらないよ。簡単なアベレージ向けのモデルかと思いきや、歯ごたえがあるよね。でも、球は力強いし、フェースの反発が良くて初速が出てそうな感覚はある。ヘッドの飛び性能は高そうだよ。
【ミーやん】やっぱりタッキーも球が上がりませんでしたか。もともと弾道が高いゴルファーでない限り、ロフトは10.5度をセレクトしたほうが良さそうですね。
【タッキー】そうだね。それと、この純正の長尺シャフトが軽くて硬いのも気になる。押す感じも弾く感じも得られなくて振りづらかった。個人的な意見だけど・・・。
【ミーやん】しなる感覚がないシャフトですよね。
【タッキー】そうなんだよね。ちょっとビミョー・・・。
【ミーやん】ヘッドの性能は良さそうなので、ハードヒッターがカスタムシャフトで使うといいかも。ぶっ飛びドライバーに化ける可能性はありますよ。
関連リンク
ミーやん プロフィール
最新モデルには目がないミーハーGDO編集部員。カッコ良さや打感にこだわる典型的なエンジョイゴルファー。『チーピニストからの卒業』を目指し、現在はスイングを改造中。中弾道・スライサー、ヘッドスピードは43m/s。
タッキー プロフィール
ゴルフクラブおたくのGDO編集部員。サラリーマンとしてはそれなりの腕前で、クラブにはこだわりを持つ競技派ゴルファー。相方であるミーやんの先輩でもある。持ち球は高弾道・ドロー、ヘッドスピード46m/s。
あなたにおすすめ
こんな記事もあります
- ジャンボ軍団“まもさん”登場! Qi35..(2025/02/08)【クラブ試打 三者三様】
- ウェッジがまさかの1本? 新垣比菜は最新..(2025/03/16)【ツアーギアトレンド】
- AI設計はついにボールにも キャロウェイ..(2025/01/31)【ギアニュース】
- 「ミスが少なくなるパター」でパット数1位..(2024/11/11)【優勝セッティング】
- APEX Ai300 アイアンを宮下敏弥..(2024/09/21)【クラブ試打 三者三様】
- X FORGED アイアンを稲場智洋が試..(2024/06/29)【クラブ試打 三者三様】
- 古江彩佳の厳選クラブセッティング メジャ..(2024/07/16)【優勝セッティング】
- 本当にコンポジット!? カオも打感も打音..(2024/08/02)【新製品レポート】
- 初の4モデル展開 タイトリスト新「Tシリ..(2025/01/24)【ギアニュース】
- 今さら聞けない「国内モデルと何が違うの?..(2024/02/14)【ゴルフクラブABC】