「上手くなったと勘違いしそう」ヨネックス EZONE コンポジットアイアン
打感 | 構えやすさ | 操作性 | やさしさ | 弾道高さ | |
ミーやん | 良 | 良 | 良 | 優 | 優 |
タッキー | 良 | 良 | 良 | 優 | 優 |
【シャフト】NSPRO 850GH(R)
【ミーやん】引き続き「EZONE」(イーゾーン)の新製品を試打しますよ。アイアンのラインナップも「コンポジットアイアン」、「フォージド PB」、「フォージド CB」、そしてマッスルバックの「フォージド MB」と4モデルもあります。試打するのは、いちばんやさしく作られた「コンポジットアイアン」です。
【タッキー】こういうモデルは、安心感があっていいよね。キャビティが深めでグースも強め、いかにもやさしく打てそう。バックフェースの内部の作りも凝っているよね。丁寧に作られているのがよく分かる。
【ミーやん】見れば見るほど凝った作りですねー。それに4番から7番まではタングステンが入れられているんですよ。正直言ってデザインは派手すぎる気もしますが・・・。
【タッキー】デザインについては好き嫌いがあるかも知れないけど、球がよく上がるし直進性も高い。気負わずラクに打てるよね。見た目どおりにやさしいアイアンだよ。打感は弾き系だけど、控えめだから嫌な感じもしないし。
【ミーやん】このアイアンを打っていると、自分がうまくなったのかと勘違いしちゃいそうです。アベレージゴルファーがスコアを重視するなら、やっぱりこういうモデルがいいですよねー。
【タッキー】キミは毎回そういうこと言うけど、一向にやさしいモデルには買い換えないよね。
【ミーやん】やっぱりシャープな形状で打感のいいモデルに憧れちゃうんです。“フォージド”が使いたいんですよ。あと、ちょっと気になったのが、この純正グリップ。この先端側のシマシマは何でしょう?
【タッキー】ただのデザインだと思うけど?気に入らなければ、買ってから交換しちゃえばいいじゃない。それよりこのモデルは、純正でNSPRO 850のラインナップがあるんだよね。このRあたりは、ヘッドスピード40m/sぐらいの人に扱いやすそう。モデル同様にシャフトの選択肢が多いのは、ユーザーにとってはありがたいよね。
関連リンク
ミーやん プロフィール
最新モデルには目がないミーハーGDO編集部員。カッコ良さや打感にこだわる典型的なエンジョイゴルファー。『チーピニストからの卒業』を目指し、現在はスイングを改造中。中弾道・スライサー、ヘッドスピードは43m/s。
タッキー プロフィール
ゴルフクラブおたくのGDO編集部員。サラリーマンとしてはそれなりの腕前で、クラブにはこだわりを持つ競技派ゴルファー。相方であるミーやんの先輩でもある。持ち球は高弾道・ドロー、ヘッドスピード46m/s。
あなたにおすすめ
こんな記事もあります
- 新素材クラウン+リング補強フェースで新境..(2024/08/03)【ギアニュース】
- ELYTE フェアウェイウッドを筒康博が..(2025/06/26)【クラブ試打 三者三様】
- スリクソンの新ウェッジ「RTZ」を発見 ..(2024/11/07)【ツアーギアトレンド】
- パーシモン育ち政田夢乃の“男前”14本 ..(2025/03/08)【ツアーギアトレンド】
- この「9.5度」本当にMAXのくくりで合..(2024/03/25)【新製品レポート】
- ジェイソン・デイの最新WITB 「Qi3..(2025/02/19)【ツアーギアトレンド】
- センターシャフトのパターで激闘制す 永峰..(2025/07/07)【優勝セッティング】
- アイアン好きの畑岡奈紗がUT本数増 米ツ..(2025/02/05)【ツアーギアトレンド】
- 久常涼の最新WITB 使い慣れた「L字マ..(2025/05/15)【ツアーギアトレンド】
- 中島啓太の最新14本 ツアーで流行中のF..(2024/04/24)【ツアーギアトレンド】