「絶妙な設計の3兄弟」テーラーメイド TP MBアイアン、MCアイアン、CBアイアン
打感 | 構えやすさ | 操作性 | やさしさ | 弾道高さ | |
ミーやん | 優 | 優 | やや優 | やや優 | 良 |
タッキー | 優 | 優 | 優 | 良 | 良 |
【シャフト】ダイナミックゴールド S200
【ミーやん】テーラーメイドのTPアイアンは、「MB」「MC」「CB」の3つのラインナップ。3モデルともフォージドなうえに、どのモデルもカッコいいんです!
【タッキー】バックフェースのウエイトを含めて、うまくデザインされているよね、こういったラインナップだと、やさしいモデルがもっさりしてカッコ悪くなるんだけど、この「CB」はデザイン的にイケてる。
【ミーやん】「イケてる」って言い方が、もう古い感じがしますけど・・・。タッキーの年齢を感じますね・・・。
【タッキー】うるさいよ。アドレスしてみると3モデルの顔が少しずつ違っていて、うまく棲み分けされているのが分かるよね。マッスル形状の「MB」はシャープ感があって、キャビティ形状の「CB」には少しやさしさを感じる。「MC」はその中間って感じ。大げさに顔を変えていないのが好印象。どれを構えてみてもいい顔。
【ミーやん】打ってみても、いいんですよねー。バックフェースにウエイトが付いているので打感が心配でしたが、ちゃんとフォージドらしい打感。「CB」だけはフェースに弾き感がありますが、それも嫌な感じではないんですよね。さらに驚いたのは「MB」がそれほど難しくないこと。
【タッキー】いちばん難しそうな「MB」でもシビアな感じがなく、扱いやすいよね。中間モデルの「MC」と比べると、球の上がりやすさは同レベルで、操作性は少し「MB」のほうが上。「MB」よりも「MC」のほうは少しミスヒットに寛容な感じ。結論は、どっちもいいモデルだね(笑)
【ミーやん】やっぱり!僕も同じ感想なんですよ。さらに言うなら僕は「CB」でもオッケーです(笑)。「CB」は、他の2モデルと比べると弾道が高くて直進性が強い。やさしく打つなら「CB」ですね。
【タッキー】兄弟モデルがあって、そのすべてが高評価なのは珍しいよね。本当にどのモデルも扱いやすいから、どれを使うかは個人の好みの問題だよね。ミーやんなら、どれを使う?
【ミーやん】僕なら「MC」かなぁ。「CB」のやさしさは魅力だけど、もう少し反応がいいほうが打っていて楽しいし、打感も「MC」のほうがいいですからね。仮に調子に乗って「MB」を選ぶと、「もう少しやさしいほうが良かった」と後悔しそうな気がします(笑)。ということで、僕なら中間モデルの「MC」を選びます。タッキーならどれを使います?
【タッキー】意外に思うかも知れないけど「CB」だね。高い球でまっすぐ狙っていけるし、他の2モデルより少し飛ぶから。こんなにやさしく打てるのに、見た目もいいクラブは希少だと思うよ。
【ミーやん】どれをチョイスするかは、やっぱり腕前よりも好みの問題ですねー。まぁ、正直言って、僕はどのモデルでも全然オッケー。それぐらい、どれも好感触です!
関連リンク
ミーやん プロフィール
最新モデルには目がないミーハーGDO編集部員。カッコ良さや打感にこだわる典型的なエンジョイゴルファー。『チーピニストからの卒業』を目指し、現在はスイングを改造中。中弾道・スライサー、ヘッドスピードは43m/s。
タッキー プロフィール
ゴルフクラブおたくのGDO編集部員。サラリーマンとしてはそれなりの腕前で、クラブにはこだわりを持つ競技派ゴルファー。相方であるミーやんの先輩でもある。持ち球は高弾道・ドロー、ヘッドスピード46m/s。
あなたにおすすめ
こんな記事もあります
- パーキープ率97%! 前澤杯初代チャンピ..(2025/04/29)【優勝セッティング】
- エッホエッホ…今回のSFTは“低スピン”..(2025/03/31)【新製品レポート】
- 「低スピン=飛ぶ」の落とし穴 “キャリー..(2025/05/30)【中古ギア情報】
- ボールは特注プロトタイプ 河本結のこだわ..(2024/08/12)【優勝セッティング】
- 清水大成は大学時代からジューシーウェッジ..(2025/05/26)【優勝セッティング】
- テーラーメイド P790 アイアンを筒康..(2025/05/29)【クラブ試打 三者三様】
- マキロイのメジャーを戦う14本 ここ1カ..(2025/06/14)【ツアーギアトレンド】
- 1Wシャフトとパターは投入初戦 生源寺龍..(2025/07/01)【優勝セッティング】
- 今季から契約フリーでLIV参戦 香妻陣一..(2024/08/26)【優勝セッティング】
- スリクソン ZXi7 アイアンを筒康博が..(2025/01/09)【クラブ試打 三者三様】