「MPの遺伝子を継いだ軟鉄鍛造」ミズノ JPX 800フォージドアイアン
打感 | 構えやすさ | 操作性 | やさしさ | 弾道高さ | |
ミーやん | 優 | やや優 | 良 | 良 | 優 |
タッキー | 優 | 優 | 優 | やや優 | 優 |
【シャフト】NS PRO 950GH HT(S)
【ミーやん】JPX800シリーズには3種類のアイアンが用意されていて、特に注目したいのがこちらの軟鉄鍛造モデル。ネックには「GRAIN FLOW FORGED」の刻印がっ!MPアイアンみたいでしょ。
【タッキー】ミラー仕上げでキレイなヘッドだねー。グースがほとんどないので、とても構えやすい。キャビティだけど、ポケット構造にもなっていないし、ソールもそれほど厚くないんだね。
【ミーやん】むふぅ♪軟鉄鍛造らしい、しっかりした手応え。ボールがフェースに乗る感覚が得られて気持ちイイー。ボールが上がりやすくて、飛んでます!
【タッキー】7番でロフトは31度。ストロングロフト設計なのに、ちゃんと球が上がってくれる。純正スチールシャフトが「NS PRO 950GH HT」だから、そのおかげかな?
【ミーやん】あ、本当だ・・・気が付かなかった。「HT」というのは、ハイ・トラジェクトリーの略。高弾道仕様のシャフトなんですね。
【タッキー】4番から7番まではフェースを薄肉化して反発を上げているらしいけど、打感が損なわれていないのがスゴイ。ヘッドとシャフト、全体のバランスがとてもいいね。
【ミーやん】顔と打感にこだわる人で、アイアンでも飛ばしたい人にはぴったり!MPという名前に引いちゃう人にもいいですねー(笑)。
【タッキー】フォージドなら、ロフトとライ角の調整もできるしね。
【ミーやん】はい、それも魅力!
関連リンク
ミーやん プロフィール
最新モデルには目がないミーハーGDO編集部員。カッコ良さや打感にこだわる典型的なエンジョイゴルファー。『チーピニストからの卒業』を目指し、現在はスイングを改造中。中弾道・スライサー、ヘッドスピードは43m/s。
タッキー プロフィール
ゴルフクラブおたくのGDO編集部員。サラリーマンとしてはそれなりの腕前で、クラブにはこだわりを持つ競技派ゴルファー。相方であるミーやんの先輩でもある。持ち球は高弾道・ドロー、ヘッドスピード46m/s。
あなたにおすすめ
こんな記事もあります
- 「P7CB」「T150」…アイアンマンが..(2024/12/27)【東五反田ギア総合研究所】
- 長尺パタープチブーム!? 使用歴20年の..(2024/07/04)【topics】
- 脇元華 “濃紺トラス”投入でパット数激減..(2024/04/04)【ツアーギアトレンド】
- 悩みどころの「アイアンは何番から?」女子..(2025/02/10)【topics】
- フジクラ「VENTUS」「SPEEDER..(2025/02/21)【ギアニュース】
- オノフ「AKA」 スライド式ウエートを搭..(2024/02/05)【ギアニュース】
- 何だこの余韻…今回の「7」は打感がヤバい..(2024/10/21)【新製品レポート】
- オノフ ドライバー AKAを稲場智洋が試..(2024/05/04)【クラブ試打 三者三様】
- ピンは「G440」か 「SFT」「MAX..(2024/12/03)【ギアニュース】
- WHITE HOT、PURE ROLL…..(2024/01/12)【中古ギア情報】