「初心者でも扱いやすい単品ウェッジ」クリーブランド CG16 フォージド ウェッジ
| 構えやすさ | スピン性能 | 打感 | |
| ミーやん | 優 | 優 | 優 |
| タッキー | 優 | 優 | やや優 |
【シャフト】NS PRO 950GH(S)
【ミーやん】なんか打ちやすいですね、コレ!ミスになりづらいですよ。
【タッキー】大きめのフェースでソール幅も広め。リーディングエッジもあまり前に出ていないよね。アイアンとのつながりでやさしく打てるタイプだよね。
【ミーやん】今回試打しているモデルはバウンス14度なので、人工芝のマットだとリーディングエッジの浮き加減が少し気になります。でも、結果はイイー。バンカーからもラクに脱出できそうです。
【タッキー】バウンスがあるから、手前から入ってもソールが滑ってくれてミスになりづらいね。よくチャックリする人や、ボールが浮いたライでダルマ落としになる人にもいいよね。
【ミーやん】60ヤードぐらいのコントロールショットも安定していますねー。キャビティの効果かな?慣れると、いっそう良く感じてきちゃった。ムフッ♪
【タッキー】ソールを滑らせて打つタイプの人には最適のモデル。フェースを開いてクリーンに球を拾っていく人には不向きだけどね。
【ミーやん】なんですか、このやさしさはっ!これから単品ウェッジを購入する初心者にはぴったりじゃないですか?
【タッキー】オーソドックスなティアドロップ形状だし、やさしく打てるし、初心者には文句ナシにおすすめ!実は上級者にもこういうタイプのウェッジを好む人は多いんだよ。
【ミーやん】やさしいのに、デザインが本格的なのもいいですね。黒字に白の文字がカッコイイっす。打っているうちに、どんどん愛おしく思えてきちゃいました。これはもしかして恋なのでしょうか?
【タッキー】・・・かもね(苦笑)。
関連リンク

ミーやん プロフィール
最新モデルには目がないミーハーGDO編集部員。カッコ良さや打感にこだわる典型的なエンジョイゴルファー。『チーピニストからの卒業』を目指し、現在はスイングを改造中。中弾道・スライサー、ヘッドスピードは43m/s。

タッキー プロフィール
ゴルフクラブおたくのGDO編集部員。サラリーマンとしてはそれなりの腕前で、クラブにはこだわりを持つ競技派ゴルファー。相方であるミーやんの先輩でもある。持ち球は高弾道・ドロー、ヘッドスピード46m/s。
あなたにおすすめ
こんな記事もあります
- なぜメタルはパーシモンより飛んだのか? ..(2025/05/06)【ギアを愉しむ。】
- 【MISSION】5万円で90が切れるア..(2025/09/05)【中古ギア情報】
- 世界が注目するゴルフの祭典「PGA SH..(2025/01/23)【日本シャフト特集】
- テーラーメイド P790 アイアンを西川..(2025/05/27)【クラブ試打 三者三様】
- ピンから再び“救世主” バンカーに特化し..(2025/03/06)【ギアニュース】
- クラブ契約フリー宮田成華の14本 「G4..(2025/09/07)【ツアーギアトレンド】
- 佐久間朱莉の初Vを支えたパターと「100..(2025/04/21)【優勝セッティング】
- 「ハイバウンス=やさしい」は本当か?/2..(2025/10/21)【東五反田ギア総合研究所】
- バウンス“2度”の調整で大会新25アンダ..(2024/09/24)【優勝セッティング】
- ヘチマ、ピーナッツ、ひょうたん? 佐久間..(2025/09/26)【ツアーギアトレンド】













