「安定性+操作性のいいところどり」PING スコッツデール パター ケアフリー
構えやすさ | ミスの寛容性 | 転がりの良さ | 距離感 | |
ミーやん | やや優 | 優 | 優 | 優 |
タッキー | 良 | 優 | 優 | 優 |
【ミーやん】前回のアンサーシリーズに引き続き、今回はスコッツデールシリーズの新パターを持ってきましたよ。2011年モデルとして新たに7つのモデルが加わったんですが、僕が一番気になったのがこの「ケアフリー」なんです。ちなみにスコッツデールというのは、アリゾナ州フェニックスにある道の名前なんですよ。あと、ケアフリーの意味はですね・・・。
【タッキー】それにしてもヘッド形状が変わっているよね。なんというか「ツインビー」みたい。
【ミーやん】「ツインビー」というのは、あの伝説的な縦スクロールシューティングゲームじゃないですか!昔よくファミコンで友達と二人プレイをしたなぁ(しみじみ)。タッキー、そんなことはどうでもいいんですよ。僕は大型マレットが好きじゃないんですが、このモデルは好感触なんです。
【タッキー】意外とフェース幅が狭いから、大型マレット感がないよね。大ヒットしたオデッセイの「2ボール」と「2ボール ブレード」の中間という感じ。でも、このモデルはスラントネックを採用しているのが特徴的だね。
【ミーやん】フォローを出しやすく感じました。この白いフェースインサートも軟らかすぎない打感がちょうどイイ!
【タッキー】デカすぎなくて、ほんの少し操作感を残してあるのがいいよね。確かに、これは面白いモデルだわ。
【ミーやん】でしょー。さらに、もうひとつ気がついた点を教えちゃいましょうか。
【タッキー】なんだ?もったいぶるなぁ。
【ミーやん】完全なフェースバランスじゃなくて、ほんの少しトゥ側が下がるんです。引っ掛けづらくなっているのではないかと。
【タッキー】なるほど。今回、ミーやんにしてはよくできたレポートだったね。
【ミーやん】僕だって「やればできる子」なんですからねっ!というか、僕の評価じゃなくて新製品を評価してくださいよ。
関連リンク
ミーやん プロフィール
最新モデルには目がないミーハーGDO編集部員。カッコ良さや打感にこだわる典型的なエンジョイゴルファー。『チーピニストからの卒業』を目指し、現在はスイングを改造中。中弾道・スライサー、ヘッドスピードは43m/s。
タッキー プロフィール
ゴルフクラブおたくのGDO編集部員。サラリーマンとしてはそれなりの腕前で、クラブにはこだわりを持つ競技派ゴルファー。相方であるミーやんの先輩でもある。持ち球は高弾道・ドロー、ヘッドスピード46m/s。
あなたにおすすめ
こんな記事もあります
- G440 SFT ドライバーを筒康博が試..(2025/03/13)【クラブ試打 三者三様】
- 岩田寛の5メーカー混合の14本 パターは..(2024/06/10)【優勝セッティング】
- プロも驚く「初速性能」 タイトファンの大..(2024/08/07)【新製品レポート】
- 開幕戦からの変更点は? 新FWも加わった..(2024/05/13)【優勝セッティング】
- フジクラ「24 VENTUS」に「BLA..(2024/09/08)【ギアニュース】
- まさに名器誕生の予感 ニッポンが誇る至高..(2025/03/03)【新製品レポート】
- ジェイソン・デイの最新WITB 「Qi3..(2025/02/19)【ツアーギアトレンド】
- 石川遼がクラブにやさしさを求めた 202..(2025/02/27)【ツアーギアトレンド】
- 待ってました冬ボーナス!マークダウン「Q..(2024/12/06)【topics】
- ニコライ・ホイゴーが愛用するNBAレジェ..(2024/02/02)【PGAツアーオリジナル】