「純正でもしっかり振れる」ピン G20 フェアウェイウッド
| 打感 | 構えやすさ | 操作性 | やさしさ | 弾道高さ | |
| ミーやん | やや優 | 優 | やや優 | やや優 | やや優 |
| タッキー | 優 | 優 | 優 | 優 | 優 |
【シャフト】TFC 330F(S)
【ミーやん】ドライバーと同じダークグレーのヘッドは、オーソドックスな形状で少し大きめ。シャローでフェースが長く見えるので、構えると安心感がありますね。
【タッキー】60グラム台のシャフトが装着されていて、フレックスSだとワッグルしてもしっかり感があるよね。どんな性能なのか楽しみ!
【ミーやん】いやー、かなり感触いいっス!球を拾いやすくて、程よい高さで上がってくれます。フケ上がることもなく、強い球が打てちゃいますよ。
【タッキー】ミスヒットにも強いね。ヘッドがターンしづらいので左に行く心配なく振っていける。どちらかというとスライサーよりもフッカー向けかな。
【ミーやん】やはりシャフトはしっかりしてます。僕のヘッドスピードなら純正のSで十分。これにはビックリしました。
【タッキー】純正シャフトのSだと、ヘッドスピード43m/s前後の人にちょうど良さそう。さらにツアーシャフトも用意されていて、そちらはさらにハードに仕上がってるよ。
【ミーやん】パワーヒッターが純正でそのまま使えますねー。値段が安いので体育会出身の初心者にも良さそう。
【タッキー】フック系のミスが多い人には、さらにおすすめだね。気を付けたいのはシャフトのフレックス。SとSRの差がけっこうあるから、ちゃんと試打してから買ってほしい。フィッティングをモットーにしているのが、ピンの良さでもあるからね。
【ミーやん】価格以上の性能であることは間違いない!
関連リンク

ミーやん プロフィール
最新モデルには目がないミーハーGDO編集部員。カッコ良さや打感にこだわる典型的なエンジョイゴルファー。『チーピニストからの卒業』を目指し、現在はスイングを改造中。中弾道・スライサー、ヘッドスピードは43m/s。

タッキー プロフィール
ゴルフクラブおたくのGDO編集部員。サラリーマンとしてはそれなりの腕前で、クラブにはこだわりを持つ競技派ゴルファー。相方であるミーやんの先輩でもある。持ち球は高弾道・ドロー、ヘッドスピード46m/s。
あなたにおすすめ
こんな記事もあります
- ELYTE ドライバーを筒康博が試打「ミ..(2025/02/13)【クラブ試打 三者三様】
- APEX Ai300 アイアンを宮下敏弥..(2024/09/21)【クラブ試打 三者三様】
- スバル「レヴォーグ レイバック」キャディ..(2025/11/14)【キャディバッグ積載量調査】
- 「堀琴音入ってたな~」長尺・中尺パターが..(2025/10/10)【中古ギア情報】
- コントロールポイント増加で寛容性が向上 ..(2025/03/22)【ギアニュース】
- 今平周吾の14本 ヤマハの新モデル? 「..(2025/04/09)【ツアーギアトレンド】
- 調整は再渡米当日まで 西郷真央の米ツアー..(2025/04/30)【優勝セッティング】
- RS SPEED ドライバーを筒康博が試..(2025/07/10)【クラブ試打 三者三様】
- ミズノプロ S-3 アイアンを小山内護が..(2025/06/07)【クラブ試打 三者三様】
- キングオブ「低スピンドライバー」はどれだ..(2025/08/01)【中古ギア情報】













